イワシャジンの育て方

TOP > キキョウ科最終更新画像投稿

イワシャジンの基礎データ

イワシャジン
科名
キキョウ科
属名
ツリガネニンジン属
学名
Adenophora takedae
別名
イワツリガネソウ
水やり
水を好む
場所
外の半日蔭
難易度
上級者向け
イワシャジンの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。

イワシャジンとは?

イワシャジンはキキョウ科ツリガネニンジン属の多年草。日本の関東や中部地方の高山の岩場に自生する山野草です。冬は地上部が枯れ、春には新芽が出ます。春に新芽が出た時に根本にスペード型の栄養葉と呼ばれる葉っぱを作ります。ここから夏に掛けて株を大きくしていき、夏の終わりから秋に掛けて花を咲かせます。

高山植物なので、平地で育てる上で問題になるのは夏の暑さです。夏に半日陰や日陰の涼しいところで管理すれば夏越しは可能です。
草丈30cm〜70cm
イワシャジンの商品画像
イワシャジンの購入はこちら
Amazon
楽天市場

水やり

乾燥が苦手です。高山のやや湿った場所を好みます。水が切れてくると細い葉っぱが徐々に枯れこんできます。土が乾いていたら水をしっかりとやります。土が濡れているうちは他の植物同様に水をやらないでください。

イワシャジンは水はけのよい土に植えるのが基本です。ですがイワシャジンは水を好みます。なので水やりは頻繁にすることになります。春と秋は毎日、夏は一日に二回、もしくは三回やることになります。

冬は土の様子を見て数日に一回です。

肥料

肥料は春と秋には10日に一回程度、液肥をあげます。真夏と冬は生育が止まるので肥料はあげないでください。イワシャジンは肥料をあまり必要としませんので、控えめにしてください。

植え付け・植えかえ

時期・頻度

植え付け・植え替えは芽が出る前の3月か、花が終わって地上部が枯れこむ10月に行います。鉢植えの場合、根詰まりしているようなら植え替えをするので2年か3年に一回です。

用土

土は山野草の土に植えるか、軽石2・火山礫4・鹿沼土4を混ぜた水はけのよい土で植えます。やや湿った環境を好むのですが多湿に弱く、水はけのよい土にして水やりの回数を増やすことで対処します。

鉢植え

古い鉢から株を取り出し、土を少し落とします。土をたくさん落とすと調子を崩すので、少しが無難。たくさん落としたり、株分けする場合は回復まで時間がかかります。イワシャジンは垂れ下がるので、鉢は深い素焼き鉢にし、現在のより1号大きいものか、同じ大きさのものにします。

新しい鉢の底の穴を鉢底ネットで塞いで、鉢底石(軽石)を2cm入れて、その上に用土を入れます。用土がほぼほぼ「石」なら、鉢底石はなくてもいいです。株を入れて、隙間に用土を入れて、最後に水をやって完成です。

植え替えの場合は、株分けも可能です。株ごとに適当に芽があるように手で割り、植え付けます。根茎を切った場合は、切り口に癒合剤か殺菌剤を塗っておきます。

管理場所・日当たり

春に芽が出て、栄養葉が出るころは日光を好みますが、茎が伸びてきた5月から日光に弱くなって葉焼けしますので、遮光(50%)するか半日陰に移動させます。

梅雨〜夏〜秋

6月〜8月は70%遮光に強めるか、日陰に移動させます。8月の下旬から9月になるとツボミが膨らみますので、この頃には遮光を50%にすると花の色が濃くなりますので、できれば調整します。9月〜10月に開花します。開花が終わったら、日光に当てます。

コンクリートの近くといった照り返しで高温になる場所を避けます。

冬は枯れ込んで冬至芽と根で越冬します。雨が当たらない、凍結しないところで管理します。

庭植えなら…

庭植えする場合は、広葉樹の根本などの夏には日陰になるような場所で管理しましょう。

花ガラ摘み・種まき

花がしぼんだら、こまめに花を摘んでください。放置していると病気の元になったり、種子を作って株が弱ります。採種するのであれば、放置しておきましょう。

採種してすぐにまくか、冷蔵庫で保管しておいて春にまきます。種が芽を出すまで2ヶ月、花が咲くくらいに大きく育つまでは二年か三年掛ります。

病気・害虫

ハダニアブラムシナメクジバッタなどが発生します。

特徴・由来・伝承

もっとも美しい日本山野草とも言われます。

蒼いホタルブクロのようなカンパニュラのようなトルコキキョウのような釣鐘状の花を咲かせます。細い茎にガラス細工のような花びらと繊細な立ち姿は風情があります。春から夏に掛けてペチュニアハイビスカスといった個性の強い、派手な花を見た後に、イワシャジンを見るとハっとさせられます。

流通量は決して多くありません。若干高いかもしれません。ガーデナーが庭に植えるのに買うことが多いですが、庭いじりが好きな人にあげると喜ばれるのでギフトになることも。日本に自生している植物で寒さに強いので庭で育てるのに向いています。

変異種が非常に多く、イワシャジンの変異種ばかりを収集するマニアもいます。
スポンサーリンク
記事が気に入ったら拡散をお願いします。
はてブ LINE

キキョウ科

関連する花BBSの投稿

関連するユーザーの記事

スポンサーリンク