使い方 TOP 水やりと肥料(6月のブルーベリー栽培のコツ)[庭植えの水やり] ブルーベリーは根が地表近くの横へ横へと伸びるばかりで、下へとほとんど伸びません。なので乾燥に弱いです。庭植えでも土が乾燥しているようであれば水をやります。株元に日光が当たる場合はマルチングをすることで乾燥を防ぎます。 [鉢植えの水やり] 鉢植えの土が乾燥していたら水をやります。あくまで「乾燥していたら」です。ブルーベリーは乾燥に弱いし、乾燥しやすいのですが、それでもずっと濡れていると根腐れしますから、水のやりすぎには注意してください。 水をやるときは鉢の底から水が出るくらいにしっかりとやってください。受け皿をしている場合は、その水は捨ててください。受け皿の水を放置していると根腐れを起こすかもしれません。 [肥料] 肥大する時期なので肥料をやります。緩効性肥料を以下の分量だけやります。ブルーベリーの専用の肥料を販売していますので、これが便利です。 [-[庭植えの肥料] 一年から3年目だと20g 4年から5年目で30g 6年から7年で30g 8年以上で40gほどを施します。 -] [-[鉢植えの肥料] 4号・5号鉢で10g 6号から8号鉢で20g 9号から11号鉢で30g それ以上は50g-]おおよそこのように表示されます。特殊な文字について●[一重カッコ] → 一重カッコ●[[二重カッコ]] → 二重カッコ●[-マイナスカッコ-] → マイナスカッコ●記事名に★をつけるとリンクが貼られる。「★シクラメン」と書くとシクラメンの記事にリンクが貼られる。ただしシクラメンの記事がある場合だけ。修正提案の別の方法修正の提案が面倒な場合は 不具合投稿フォーム(画像は送れない)か 管理人概要(管理人のメールアドレスあり) からメッセージを送ってください。