サイトの主旨(2018年5月)
目次
サイトの主旨・方針(2018年5月更新)事情これからの方針と方法関連記事スポンサーリンク
サイトの主旨・方針(2018年5月更新)
まとめ
●このページは2018年5月に更新された
サイトの主旨です。
●投稿の中のガーデニングの疑問・質問を公開して解決策を募る。
●それがユーザーの利益になるから。
●誰でも解決策を提案できる。
●投稿内容(疑問も解決策も)は管理人がチェックしてから表示される。必要ならばテキストの変更も行う。
スポンサーリンク
事情
ユーザーにとって使いやすいサイト運営を目指していまして、それで誰でも意見・疑問などを各ページから投稿できるようにしました。その投稿メールを元にして、調べて更新というのをしばらくしていたんですが、投稿が結構多い。一日に何通かあります。投稿は質問だけでなく訂正などもあり、訂正はちゃんと訂正して、質問に関しては出来るだけ答えてはいるんですが、中には内容の濃いものや、調べてもサッパリわからないものもある。
で、処理しきれない投稿が溜まってきています。数えてはいないんですが投稿があったもののうち、処理できていないものが半分くらいある。「死に投稿」というべきか、困っている人の助けになっていないというか。そこをどうにかしたい。どうにかすることでユーザーも助かるし、サイトも繁栄するでしょう。
●投稿の中にはかなり園芸上級者の人もいて、明らかに私より知識が多い。その人達の知恵を他のユーザーと共有したい。
これからの方針と方法
出来るだけ多くの投稿者の悩みを解決する
投稿者の投稿を公開して、ユーザーから解決案・アドバイスを募ります。誰でも投稿できるようにし、管理人である私がチェックしてから表示されるようにしました。でないと、傷つくようなコメントを書く人がいるんですよね。たまーにですが。
●疑問・質問の投稿者は匿名で表示される。会員登録して投稿しても匿名で表示される。
●すべての投稿を公開するのではないです。判断基準に関してはまだ明確ではないです。現在のところの判断基準は「共有するべき問題かいなか?」です。
●投稿内容は管理人がチェックするだけでなく、必要ならば変更も行う。これはあくまでサイト内の雰囲気を守るため。仮にサイト内記事と反する内容であってもそういう変更はしない(むしろ私が書いた記事を修正するくらい)。
●疑問に答える人は会員登録すると会員名が表示される。
●これによって普通に日記のコメント投稿は停止。すでにほとんど利用されていないからどうでもいいでしょうけど。
疑問の拡散
園芸の疑問・質問をツイッターで拡散する。
すでにツイッターでこれまでの日記などは通知しているが、同様に「疑問・質問」も拡散する。これで疑問に答えてくれる投稿者を募り、疑問の解消を狙う(と、同時にサイト訪問者を増やす)。
スポンサーリンク
関連記事
サイトのサービス