テキストの修正を提案できます。「てにをは」や漢字の修正といった細かいところでもいいですし、批判・指摘・クレーム・感想・要望も記述して貰えば変更・修正、参考にいたします。画像を送信したい時はコチラからどうぞ。水やりと肥料(ルビーネックレス)[年間を通して乾燥気味に] 年間を通して乾燥気味に管理します。多肉植物で乾燥に強いといってもサボテンとは違います。あくまで乾燥に強いだけで、水をやらなくていいわけではありません。 [底の深い鉢に植わっているときは注意] 土が乾いてから水をやります。土が濡れている間は水をやりません。ルビーネックレスもグリーンネックレスも釣り鉢の底の浅いものに植わっているのであれば、水やりは普通の植物と同じか、控え気味という感覚でいいのですが、ルビーネックレス・グリーンネックレスは垂れ下がる性質を生かすために、洒落た陶器の底の深い鉢に植わっていることが多いです。鉢の縁からネックレスが垂れ下がる感じですね。コレがマズイ。 それというのも土の表面が乾いていても、奥深くでは水がまだ蒸発しきっていないのです。 [細長い鉢に植わっているときは、毎回鉢を持ち上げる] 鉢の深いところに水が残っているのに、水をやっていると根腐れを起こしてしまいます。ですが確認のしようがない。そこで鉢を持ち上げて、どのくらいの重さか確認するようにします。それ水が入っているときの重さと、蒸発して水が無くなった重さを覚えるようにしてください。「あ、軽いな、水やろう」「重いからまだ大丈夫」と判断できるようになったら、失敗はほとんど無くなります。この感覚は他の植物(特に観葉植物や多肉)を育てるときに役に立ちます。おおよそこのように表示されます。特殊な文字について●[一重カッコ] → 一重カッコ●[[二重カッコ]] → 二重カッコ●[-マイナスカッコ-] → マイナスカッコ●記事名に★をつけるとリンクが貼られる。「★シクラメン」と書くとシクラメンの記事にリンクが貼られる。ただしシクラメンの記事がある場合だけ。