鉢の大きさ(号)と土の量
スポンサーリンク
鉢と土の量について
鉢の「号」は直径のこと。1号あたり3cm。なので10号鉢の直径は30cm。5号鉢は直径15cmにあたります。
このページでは鉢の号と土の量についてまとめています。このページの土の量は丸型の鉢を直径から算出した数字で、深さは「一般的」なものとした、あくまで「目安」の土の量です。また、鉢底には大抵は
軽石(鉢底石)を敷くのですが、この軽石(鉢底石)も「土の量」には含まれます。
スポンサーリンク
鉢と土の量
12号鉢
直径36cm
土の量13〜15リットル
12号鉢は非常に大きく、家庭で利用するにはすでに厳しい大きさ。土を入れると動かせないこともあるので、できるだけ軽いプラスチック鉢を使いましょう。陶器の12号なんて、いくら格好がよくても腰痛になりますよ。
10号鉢(尺鉢)
直径30cm
土の量8.4リットル
10号鉢はよく見かける大きさで、大きめの
観葉植物が植えられています。12号ほどではないのですが、十分に大きくて、老人女性など非力な人であれば、動かすのは厳しい。陶器の鉢ではなくて、プラスチックにして鉢カバーで覆ってしまいましょう。
鉢カバーは底がないタイプだといいです。
9号鉢
直径27cm
土の量7.3リットル
8号鉢
直径24cm
土の量5.1リットル
8号くらいだと土が濡れていても、動かすのは難しくない。でも、植え替えなんかは人によってはかなり重くてキツイと思うかもしれない大きさです。
7号鉢
直径21cm
土の量3.5リットル
6号鉢
直径18cm
土の量2.2リットル
この辺りの大きさだと扱いは楽。また土の量も2リットルの
培養土が販売されていて、鉢底石を入れると一回で使い切れる。
5号鉢
直径15cm
土の量1.0リットル
4号鉢
直径12cm
土の量0.6リットル
3号鉢
直径9cm
土の量0.3リットル
尺鉢とは?
尺鉢とは10号鉢のこと。
なぜそれを尺鉢というか? というと、1尺が33cmで、大体同じくらいだから、尺鉢という言い方が残ってしまったのです。おそらく「尺鉢」というのは庭師の専門用語です。仲間内で言っているうちに一般の人に広がったんでしょう。
観葉植物のプラスチックの鉢
大き目の一万円くらいの観葉植物がありますか? その鉢が尺鉢です。観葉植物が枯れてしまったら、鉢が残りますよね。あれで
ゴーヤなどの野菜を作りましょう。古い土は捨ててくださいね。古い土には
病気や虫がいますから。
スポンサーリンク
関連記事
雑学