一番上に戻る

サクラ・普賢象(フゲンゾウ)とは?

TOP > バラ科 > サクラ > 管理
サクラ・普賢象
目次
普賢象の特徴は?
関連記事
学名などの基礎データ
サクラ・普賢象の開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…剪定時期…月別スケジュールです。最終更新
植物名
サクラ・普賢象
科名
バラ科
属名
サクラ属
学名
Cerasus serrulata Albo-rosea
別名
フゲンゾウ
耐寒
マイナス10度
水やり
水を好む
場所
外の日なた
難易度
中級者向け
スポンサーリンク

普賢象の特徴は?

サクラ・普賢象:普賢象の特徴は?
普賢象(フゲンゾウ)はバラ科サクラ属の落葉樹のサクラのサトザクラ系の園芸品種。室町時代にはすでに存在していた。ソメイヨシノより1ヶ月くらい遅く開花する。

八重咲きで、花びらが多く、なかなか豪華。花が小さく感じるかもしれないが、それは関山などが大きすぎるからそう思うだけで、4cm〜5cmと大きめで、八重咲き品種では人気でよく植えられている。花の中心に雌しべが変化したものが二本生えていて、これが普賢菩薩が乗る象の花に似ていることが名前の由来。花の名前につけるには味気ない気がする。

ちなみに普賢菩薩と象はこちらです。
サクラ・普賢象:補足情報
花びらは最初はピンクで徐々に白く変わっていき、最後は真っ白になる。花はぶら下がって咲くので、下から見上げるくらいがいいと思います。

樹高は5m〜8mくらい。
普賢象 苗の商品画像
普賢象 苗の購入はこちら
Amazon
楽天市場
育て方についてはサクラを参考にしてください。
スポンサーリンク
サクラ
サクラ・染井吉野(ソメイヨシノ)の育て方
バラ科
ヤマザクラ
山桜の育て方…花言葉は?鉢植えの植え方は?
バラ科