枝豆を放置していると大豆になる?収穫しそこねたら?
目次
枝豆を放置していると大豆になる?収穫し損ねた大豆は?関連記事スポンサーリンク
枝豆を放置していると大豆になる?
枝豆は
マメ科の
一年草。ビールのおつまみに食べるあれです。緑でみずみずしく、ほんのり甘いものですが、栽培して収穫せずに放置していると、薄茶色くなり、水分が抜けて、振ると内部でカラカラと音がするようになります。
そうなったら
大豆です。
ということは
枝豆=大豆です。同じ種の植物ではあるんですよ。
「未熟な大豆」が「枝豆」っていうべきですかね。
確かに枝豆=大豆なのですが、実際は枝豆品種と大豆品種があり、
枝豆品種は皮が薄くて「枝豆として美味しく」改良してあり、また、極早生で早く収穫できるので、夏に食べられます。
一方で、
大豆品種は大豆として利用するよう改良しているんですね。
大豆品種を未熟なうちに枝豆として収穫することもできます。大豆品種の枝豆は旨味が強く美味しい!ともされるんですが、収穫時期が遅く、9月以降となり、ビールのおつまみにはしにくいので、やっぱり枝豆は枝豆品種で!というのが通常です。
だから
枝豆と大豆は本来は同じ植物だけど、品種が違うので、やっぱりちょっと違うってことです。
ちなみに黒い大豆は黒大豆です。黒大豆の枝豆ってのもあり、美味しいですよ。
スポンサーリンク
収穫し損ねた大豆は?
では、収穫し損ねた大豆は利用できないか?
そんなことはないです。大豆はそのまま来年、種まきをして苗を作って収穫できます。ただし、
発芽率が悪いので、効率や手間を考えると、タネや苗を買い直した方が楽ですよ。また、収穫した大豆は親の性質を継がないため、美味しい枝豆が今後も継続して収穫できるわけではないので、あくまで翌年一回だけにしておいた方がいいですよ。
食べることもできます。
大豆専用の品種ではないので、見た目が悪く、シワがよっているものが多いですが、食べるのには問題がないです。食べられるが、大豆用に比べるとやっぱり劣りますよ。あとはネット上の「大豆 レシピ」検索をして、調理すればいいです。
ただ、問題があって、大豆にまでなった場合、刈り取って、サヤから取り出さないといけないんですよね。これが面倒。枝豆の場合は茹でたら、各自で勝手に取り出して食べるのに、サヤから取り出して調理して…と手間がかかる。
やっぱり枝豆は枝豆で食べるのが便利。あまるほど栽培はやめときましょう。
栽培についての詳細は
を参考にしてください。
スポンサーリンク
関連記事