コロラドビャクシン・パスファインダー
目次
パスファインダーの特徴は?関連記事学名などの基礎データ
x最終更新- 植物名
- コロラドビャクシン・パスファインダー
- 科名
- ヒノキ科
- 属名
- ビャクシン属
- 学名
- Juniperus scopulorum Pathfinder
- 水やり
- 水控え目
- 場所
- 外の日なた
- 難易度
- 上級者向け
スポンサーリンク
パスファインダーの特徴は?
パスファインダーは
ヒノキ科ビャクシン属の
コロラドビャクシンの
園芸品種。樹形は細い円錐形。樹高は7m。夏は青緑で、冬は緑になる。画像は広島市植物園で撮影(わかりにくいけど画像の中心のがパスファインダー)。林の中に生えているため、日当たりが悪く、葉っぱが枯れ込んでいる。
情報が少ない。
パスファインダーという名前は「開拓者・先駆者」という意味。
おそらく、広島市植物園が1976年に開園した際か、ともかく初期のうちには、流通していた品種で、植物園に仕入れられて植栽されたが、その後はあまり流通せず、カタログ落ちしたんだと思われます。インターネットが普及するはるか前に、カタログ落ちしたので…ネットにほとんど情報がなく、名前くらいしか見られない。
そして、管理人である私が、のこのこと広島市植物園にやってきて、写真を撮って、
「こんな
コニファーがあるんだー!聞いたことない名前だなー」
とこのページを作ったんでしょうね。
こうして、品種改良して生まれたものが、出ては消えを繰り返しているんだなと思います。
このページは消さずに残し、こんなことがあったんだという証拠にしたいです。大した意味はありませんが。
スポンサーリンク
関連記事