カナダトウヒ

TOP > マツ科 > カナダトウヒx最終更新画像投稿

カナダトウヒの基礎データ

nophoto
科名
マツ科
属名
トウヒ属
学名
Picea glauca
別名
ピセアグラウカ・白唐檜
水やり
水控え目
場所
外の日なた
難易度
上級者向け
カナダトウヒの開花時期…月別スケジュールです。

カナダトウヒの特徴は?

育て方の概要
カナダトウヒはマツ科トウヒ属の常緑の針葉樹。雌雄異花。北アメリカ原産で寒さには強いが暑さに弱く、コニカ園芸品種としては有名。典型的なクリスマスツリー。樹皮が灰褐色でグラウカ(=灰色)の由来。日本ではトウヒ属は北海道や本州・九州の山の中に自生するが、カナダトウヒはいない。以下の品種を庭植えするが、全体的に暑さに弱く、また生育が遅いため一般的ではない。ここでは簡単な記述にとどめる。
樹高15mから40m

品種
コニカ
★メイゴールド
★サンダースブルー
★エキニフォルミス
カナダトウヒ・オーレア
★ペンデュラ
★アルバータグローブ
★ローリン
スポンサーリンク
記事が気に入ったら拡散をお願いします。
はてブ LINE

マツ科

スポンサーリンク