アカバメギ(アトロプルプレア)の特徴は?

TOP > メギ科 > メギx最終更新画像投稿

アカバメギの基礎データ

アカバメギ
科名
メギ科
属名
メギ属
学名
Berberis thunbergii 'Atropurpurea'
別名
赤葉目木、アトロプルプレア
耐寒
マイナス15度
水やり
水控え目
場所
外の日なた
難易度
初心者向け
アカバメギの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。

アカバメギの特徴は?

アカバメギ:アカバメギの特徴は?
アカバメギはメギ科の落葉低木メギ(ベルベリス・ツンベルギイ)の赤葉品種。新芽から赤で、秋になると少し変わるが、ほとんど変わりがなく、冬になると落葉する。

春に黄色い花が咲き、秋になると赤い実がつくが、鑑賞のメインはやっぱりこの赤い葉っぱ。庭植えにすると他の庭木とのコントラストが綺麗に見えるが、季節感はない。季節感を出したいならメギ・オーレアの方がおすすめ。

メギなのでトゲがあります。大怪我するほどじゃないですが、剪定するときには厚手の手袋は必要になります。

挿木でも増やせます。
樹高1m〜1.8m

栽培の詳細は
を参考にしてください。
スポンサーリンク
記事が気に入ったら拡散をお願いします。
はてブ LINE

アカバメギのカテゴリ・タグ

庭植え品種落葉低木

メギ科

スポンサーリンク