一番上に戻る

サンゴカク(珊瑚閣)の特徴は?

TOP > ムクロジ科 > カエデ > イロハモミジ > 管理
イロハモミジ・サンゴカク
目次
イロハモミジ・サンゴカクの特徴は?
関連記事
学名などの基礎データ
イロハモミジ・サンゴカクの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。x最終更新
植物名
イロハモミジ・サンゴカク
科名
ムクロジ科
属名
カエデ属
学名
Acer palmatum Sango-kaku
別名
珊瑚閣
水やり
水を好む
場所
外の半日蔭
難易度
中級者向け
スポンサーリンク

イロハモミジ・サンゴカクの特徴は?

イロハモミジ・サンゴカク:イロハモミジ・サンゴカクの特徴は?
イロハモミジ・サンゴカクはムクロジ科カエデ属のイロハモミジ園芸品種。春の新芽は少し赤みがかかり、夏は黄緑になり、秋になると黄色に紅葉します。また、枝が赤くて、この枝に葉っぱがよく映えて綺麗です。カエデですから当然、冬は落葉して丸坊主になるのですが、枝の赤は冬になるとなお鮮やかになって綺麗で、一年中鑑賞できる人気の品種です。

寒さ・暑さに強いのですが、乾燥がちょっと苦手で、庭植えの場合でも様子を見て水やりをしましょう。できれば葉っぱに水をかけて乾燥を防ぐといいです。

栽培の詳細はイロハモミジを参考にしてください。
スポンサーリンク
イロハモミジ
イロハモミジ
ムクロジ科
常緑モミジ
常緑モミジ
ムクロジ科