一番上に戻る

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで

TOP > サトイモ科 > モンステラ…最終更新 > 管理
目次
モンステラの新芽(ドリル)が出て開くまで
新芽(ドリル)が出たところ
 二日目のドリル
 三日後
 五日後
一週間後の葉っぱ
 10日後の葉っぱ
最後に…
関連記事
スポンサーリンク

モンステラの新芽(ドリル)が出て開くまで

モンステラ(=モンステラデリシオサ)が新芽を出して開くまでの画像をユーザーさんが投稿してくれたので、記事にしています。モンステラ栽培の初心者さんは是非参考にしてください。
スポンサーリンク

新芽(ドリル)が出たところ

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:新芽(ドリル)が出たところ
ユーザーさん
「新しい葉には、もう切れ目が出来ている。」

新芽が出てきています。すでに葉っぱの切れ目がわかります。新芽の時点ですでに「モンステラ」の葉っぱの形状になっています。ちなみに小さな新芽のときに水やりが不足したり、なにか問題があると、一部がかけた葉っぱになります。時々、先が欠けた葉っぱを見たことありませんか? なので新芽(ドリル)のときはとても大事な時期です。刺激しないようにしましょう。
●葉っぱが欠けたりするのは、この画像よりも前のときの、新芽が本当に小さな状態の時の話ですが、参考までに。

二日目のドリル

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:二日目のドリル
ユーザーさん
「新しい葉、二日後。」

二日目でもうニョキニョキと。

三日後

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:三日後
ユーザーさん
「新しい葉が出始めて三日後。」

五日後

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:五日後
ユーザーさん
「新しい葉出始めて五日後。」

もうほどけてきましたね。

一週間後の葉っぱ

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:一週間後の葉っぱ
ユーザーさん
「一週間後。 まだ生まれたてのヨレヨレの葉です。 これから、徐々に拡がり一番大きな葉になる。」

葉っぱの色は黄緑ですが、徐々に他の葉っぱと同じになります。赤ちゃんの葉っぱですが、大きさはまぁまぁの状態で出てくるわけです。小さい葉っぱが徐々に大きく育つのではなくて、大きくて切れ目の入った葉っぱは最初から、大きくて切れ目が入っているわけです。もしも、新しい葉っぱが小さくて切れ目がなくなっていたら、なにか問題があるということになります。

10日後の葉っぱ

モンステラの葉っぱ(ドリル)が出て開くまで:10日後の葉っぱ
ユーザーさん
「十日後。綺麗に開いた。 でもまだ拡がって大きくなります。」

投稿ありがとうございました!多くのユーザーの参考になると思います。

最後に…

普段の栽培については
モンステラ(ホウライショウ)の育て方…水やりや植え替えのポイントは?
モンステラ(ホウライショウ)の育て方…水やりや植え替えのポイントは?
サトイモ科ホウライショウ属Monstera
モンステラの季節ごとの水やりのコツ
モンステラの季節ごとの水やりのコツ
モンステラ栽培季節ごとの水やりについて
モンステラの置き場所と越冬のコツ
モンステラの置き場所と越冬のコツ
モンステラ栽培
を参考にしてください。

詳細な記事もありますので、参考にしてください。
モンステラの葉っぱ(ドリル・切れ込み・穴)についてのまとめ
モンステラの葉っぱ(ドリル・切れ込み・穴)についてのまとめ
モンステラ栽培
モンステラの根元の茎が細くてバランスが悪い場合は植え替えをする
モンステラの根元の茎が細くてバランスが悪い場合は植え替えをする
モンステラ栽培
ユーザーさんによるモンステラ植え替えと挿し木の画像
ユーザーさんによるモンステラ植え替えと挿し木の画像
投稿コラム
スポンサーリンク
モンステラ
モンステラ(ホウライショウ)の育て方…水やりや植え替えのポイントは?
サトイモ科
ラフィドフォラ・テトラスペルマ
ラフィドフォラ・テトラスペルマ
サトイモ科
ヒメモンステラ
ヒメモンステラ
サトイモ科