バラ・フー・ペルネ・デュシュエ

TOP > バラ科 > 薔薇 > ハイブリッドティーx最終更新画像投稿

バラ・フー・ペルネ・デュシュエの基礎データ

バラ・フー・ペルネ・デュシュエ
科名
バラ科
属名
バラ属
学名
Rose Feu Pernet-Ducher
耐寒
マイナス20度
水やり
水を好む
場所
外の日なた
難易度
中級者向け
バラ・フー・ペルネ・デュシュエの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…剪定時期…月別スケジュールです。

バラ・フー・ペルネ・デュシュエの特徴は?

バラ・フー・ペルネ・デュシュエ:バラ・フー・ペルネ・デュシュエの特徴は?
バラ・フー・ペルネ・デュシュエは1935年にフランスで作出されたハイブリッドティー系のジュリアンポーチンとマーガレットマクグレディの交配した品種。木立性で四季咲き。花は大きめで、樹高は1m〜120cmと小さめ。寒さに強い。

初期のバラには赤・ピンク・白がほとんどで黄色はモッコウバラと、ロサ・フェティダとその系譜だけでした。でもこのフェティダは一重咲きで、ラテン語で「悪臭」という意味で、臭くて、使えない品種でした。しかし、希少な黄花ですので重要視はされていました。

その中で1900年になってソレイユ・ドールという八重咲の黄花品種が生まれます。しかし、このソレイユ・ドールは一季咲きで黄色というよりはオレンジでした。

このソレイユドールから1920年にスブニール・ド・クロージュペルネが生まれます。こちらはオレンジではなく、完全なる黄花で、しかも四季咲きの「最初の黄バラ」と呼ばれます。このスブニール・ド・クロージュペルネからいくつもの黄バラが生まれます。そうして生まれたものの一つが「フー・ペルネ・デュシュエ」です。この「ペルネ・デュシュエ」というのは、スブニール・ド・クロージュペルネの作出者の名前で、その功績に対して敬意を表してつけられた名前なんです。

栽培の詳細は
もしくは通常のバラと同じなので
を参考にしてください。
スポンサーリンク
記事が気に入ったら拡散をお願いします。
はてブ LINE

バラ・フー・ペルネ・デュシュエのカテゴリ・タグ

品種落葉低木バラ

関連する花BBSの投稿

関連するユーザーの記事

スポンサーリンク