一番上に戻る

ロサ・バージニアナ

TOP > バラ科 > 薔薇 > ツルバラ > 管理
ロサ・バージニアナ
目次
ロサ・バージニアナの特徴は?
関連記事
学名などの基礎データ
ロサ・バージニアナの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。x最終更新
植物名
ロサ・バージニアナ
科名
バラ科
属名
バラ属
学名
Rosa virginiana
耐寒
マイナス15度
水やり
水を好む
場所
外の日なた
難易度
初心者向け
スポンサーリンク

ロサ・バージニアナの特徴は?

ロサ・バージニアナ:ロサ・バージニアナの特徴は?
ロサ・バージニアナはバラ科バラ属の半落葉低木。北アメリカに自生する野バラの一種。つるバラ。一季咲で、春(5月)に一重でピンクの花を開花し、結実して秋に赤いローズヒップを残します。実が真っ赤になり、実付きがよく、見事です。

株元から新枝を伸ばし、また、種からも発芽するため、意図しないところから生えてくるので、管理し切れないなら引っこ抜くか最初から植えない方がいいです。ちなみにこの手のツルバラは「植えてはいけない植物」としてよくあげられます。

耐寒温度はマイナス15度と寒さに強く、北海道南部から九州の広範囲で栽培が可能。庭植えにするとよく伸びて簡単に毎年開花して、病害虫もほとんど見られない。
樹高120cm〜250cm

植え付けは落葉時期に行います。水やりは通常と同じで庭植えならほぼ水やり不要。鉢植えだと土が乾いてからやります。肥料は寒肥として2月に施肥するのが主で、不足しているようなら開花後にもやってください。

その他の栽培についてはツルバラと同じなので
ツルバラ
ツルバラ
バラ科Rosa
そちらを参考にしてください。
スポンサーリンク
ツルバラ
ツルバラ
バラ科
バラの咲き方のタイプ別まとめ
バラの咲き方のタイプ別まとめ
バラの栽培