一番上に戻る

ヒスイカズラ(翡翠葛)の育て方…開花時期は?花を見たいなら植物園で

TOP > マメ科 > 管理
ヒスイカズラ
目次
ヒスイカズラとは?
水やり
肥料
植え替え・植え付け
管理場所
剪定・切り戻し
病害虫
関連記事
学名などの基礎データ
ヒスイカズラの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。最終更新
植物名
ヒスイカズラ
科名
マメ科
属名
ヒスイカズラ属
学名
Strongylodon macrobotrys
別名
翡翠葛
水やり
水を好む
場所
日の当たる室内
難易度
チャレンジャー
スポンサーリンク

ヒスイカズラとは?

ヒスイカズラ:ヒスイカズラとは?
ヒスイカズラはマメ科ヒスイカズラ属(ストロンギロドン属)のツル性の常緑多年草。開花時期も3月〜5月。ツルの長さは5m〜8m以上になり、青くて長さ50cm〜1mになる花をぶら下げる見た目のインパクトはすごい。英名がジェードバインでこの直訳がヒスイカズラ。フィリピンのルソン島などの限られた熱帯雨林で見られる植物で、日本では植物園でしか見られない…とされていたが、最近は挿木で増やした苗が流通しており、最低気温10度を維持すれば、栽培もできなくもないみたいです。まぁ、普通はやらない。

マメ科らしく根を傷めると生育不良を起こすため、植え替えのときは土を崩さず、鉢増しをする。肥料をやる際も根を傷つけないように肥料を埋める必要があります。またツル性で何かに絡ませる必要があり、その上で冬に10度以下にならないようにしないといけない。一般家庭では栽培はとにかく現実的じゃないです。

この花を見たいなら植物園に3月〜5月に行くといいです。
ヒスイカズラ 苗の商品画像
ヒスイカズラ 苗の購入はこちら
Amazon
楽天市場
スポンサーリンク

水やり

水を好むのですが、ずっと湿っているのは嫌います。水はけの良い土に植え、土が乾いたら水やりをするようにします。

肥料

マメ科ですが肥料を好み、元肥をやって、追肥して栽培するとよく生育して開花が早まります。生育する4月〜9月は液体肥料を2週に一回やるか、緩効性化成肥料を1ヶ月に一回やります。

地植えにすることはないと思うのですが、地植えで肥料をやる場合は周囲に20cmの穴を掘って、堆肥と化成肥料を入れて埋めます。根を傷つけるとマズイので、根に当たらないように穴を掘る必要があります。ただ、どこまで根が張っているのか分からないので、化成肥料を周囲にまくといいです。
液体肥料の商品画像
液体肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場
化成肥料の商品画像
化成肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場

植え替え・植え付け

時期・頻度

植え付け・植え替えは春の活動が始まる直前に行うといいです。

用土

一般的な花と野菜の培養土で植え付けます。もしくはここにパーライトか川砂を入れて水捌けをよくしておくといいです。自作する場合は赤玉土7腐葉土3に化成肥料を混ぜたものを使います。

植え替え・植え付け手順

鉢植えの底の穴を鉢底ネット(鉢底網)で塞いで、その上に鉢底石(軽石)を2cm〜3cm入れて、その上に用土を入れて、株を入れて、隙間に用土を入れて、最後に水をしっかりとやります。

植えつけ・植え替えの際に苗の土はおとさず、土は崩さないで植え替えをします。植物園でも移植は失敗しやすいので苦慮しています。
鉢底ネットの商品画像
鉢底ネットの購入はこちら
Amazon
楽天市場
鉢底石の商品画像
鉢底石の購入はこちら
Amazon
楽天市場

管理場所

日当たりを好みますので春と秋は日当たりで管理します。ただし真夏の直射日光では葉焼けするので夏は遮光するか、木陰で管理するようにします。年間を通して半日陰でもいいです。

10度〜13度を下回ると枯れるので、冬は温室で管理します。

剪定・切り戻し

枯れた枝や葉、終わった花は取り除き、徒長した枝、変な方向に伸びた枝を取り除きます。また、勢いのない葉っぱの少ない古い枝も取り除いて、更新するといいです。

病害虫

ほとんど見られない。
スポンサーリンク

マメ科

アンデスの乙女
アンデスの乙女(ハナセンナ・カッシア)の育て方…剪定の時期が大事です
マメ科
レンゲソウ
レンゲソウ(蓮華草)の育て方…種まきの手順は?時期は?
マメ科
クローバー
クローバー(シロツメクサ)の育て方…冬は枯れ込みますが寒さには強く春には芽吹く
マメ科