一番上に戻る

サンタンカ・スーパーキングの育て方

TOP > アカネ科 > サンタンカ > 管理
サンタンカ・スーパーキング
目次
サンタンカ・スーパーキングの特徴は?
水やり
肥料
植え替え・植え付け
管理場所
剪定・切り戻し
病害虫
関連記事
学名などの基礎データ
サンタンカ・スーパーキングの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…剪定時期…月別スケジュールです。x最終更新
植物名
サンタンカ・スーパーキング
科名
アカネ科
属名
サンタンカ属
学名
Ixora SuperKing
耐寒
5度
水やり
水を好む
場所
冬は室内 夏は外
難易度
中級者向け
スポンサーリンク

サンタンカ・スーパーキングの特徴は?

サンタンカ・スーパーキング:サンタンカ・スーパーキングの特徴は?

サンタンカ・スーパーキング:サンタンカ・スーパーキングの特徴は?
サンタンカ・スーパーキングはアカネ科イクソラ属(サンタンカ属)の常緑低木のイクソラ・ダッフィ(Ixora duffi・スマトラサンタンカ)の園芸品種とされているが、ハッキリとはしていない。サンタンカの中でも花も樹高も葉も大きな方。花はほとんど半円球になり、色合いもあって見た目のインパクトは強い。

霜の降りない暖地であれば戸外での越冬もできる。庭植えにして大きくなったスーパーキングは長期間、大きくて派手な色合いの花を咲かせてくれるので、かなり嬉しく、また、樹高は2mとちょうどいい高さで止まるのも嬉しい。

他の地域では鉢植えにして冬は取り込む。
樹高2m
2m
スポンサーリンク

水やり

庭植えにした場合は、自然に降る雨だけでほぼ大丈夫ですが、少し湿った土を好むので、配合や風通しや温度によっては水切れするので、様子を見て水やりをしましょう。

鉢植えの場合は土が乾いたら鉢底から出るくらいに、水をしっかりとやります。受け皿に水が溜まっていたら捨てましょう。夏は朝と夕方の二回、しっかりと鉢底から水が出るくらいにやってください。あんまりに水切れするなら半日陰に移動させましょう。

気温が下がると徐々に水を吸い上げなくなるので、徐々に水やりの頻度を減らし、冬は土がカラカラに乾いてから水やりをするようにします。できれば土壌水分計で計測してから水やりするようにすると失敗が減ります。
土壌水分計の商品画像
土壌水分計の購入はこちら
Amazon
楽天市場

肥料

5月〜9月の生育時期は週に一回液体肥料をやるか、一ヶ月に一回化成肥料を説明書の規定量をやります。
液体肥料の商品画像
液体肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場
化成肥料の商品画像
化成肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場

植え替え・植え付け

時期・頻度

生育時期の前の4月〜6月に植え付け・植え替えをします。鉢植えは根詰まりしないように毎年か、2年に一回植え替えをします。

用土

弱酸性の方がよいですが、中性でいいです。一般的な花と野菜の培養土鹿沼土小粒を1割ほど入れると少し酸性になってよいですが、培養土をそのまま利用でも問題ないです。
培養土の商品画像
培養土の購入はこちら
Amazon
楽天市場
鹿沼土小粒の商品画像
鹿沼土小粒の購入はこちら
Amazon
楽天市場

鉢の植え付け・植え替え

いずれは大きくなりますので、ポット苗より2号ほど大きな鉢に1苗だけ植えます。

鉢植えの底の穴を鉢底ネット(鉢底網)で塞いで、その上に鉢底石(軽石)を2cm〜3cm入れて、その上に用土を入れて、株を入れて、隙間に用土を入れて、最後に水をしっかりとやります。
鉢底ネットの商品画像
鉢底ネットの購入はこちら
Amazon
楽天市場
鉢底石の商品画像
鉢底石の購入はこちら
Amazon
楽天市場
植え替えの場合は古い鉢から株を取り出し、古い土を3分の1ほど落とし、同じ大きさの鉢か少しだけ大きな鉢に植え替えます。

庭植えの手順は?

深さ30cm〜40cmの穴を掘り、大きな石があったら取り除いておきます。掘り出した土に腐葉土堆肥を、庭土に対して2割か3割混ぜて、化成肥料を説明書きの規定量入れて、よく混ぜて用土とします。土の水はけが悪いなら鹿沼土小粒を入れて調節しましょう。

穴に半分ほど土を戻して、株を入れて、隙間に土を入れて、最後に水をやって完成です。

管理場所

春〜秋は戸外の日当たりで管理します。日光を欲しがる植物で、日光が少ないと落葉したり徒長したり、調子が悪くなります。夏は日光や蒸れには負けないんですが、鉢植えだと土が少ないから、どうしても水切れしやすいです。朝夕2回水やりしても水切れするなら、夏は半日陰に移動させて蒸発を防ぎましょう。

耐寒温度は5度。できれば10度以上を維持したいです。霜の降りない暖地であれば戸外でも越冬しますが、他の地域では冬は室内に取り込みます。

剪定・切り戻し

春に開花してひと段落したら、2節か3節ほど刈り込んでやることで摘芯になり、盛り返して、より枝葉が増えて、また開花します。

また、庭植えの場合だと、枝が密生して風通しが悪くなりアブラムシカイガラムシなどが発生することがあるので、枝をさばいて風通しをよくしておくとよいです。

病害虫

アブラムシやカイガラムシが発生します。
前もってオルトランを使い、それでも発生するなら対応の薬剤を使います。カイガラムシは薬剤が効きにくいので歯ブラシで落とすましょう。
オルトラン粒剤の商品画像
オルトラン粒剤の購入はこちら
Amazon
楽天市場
アブラムシ 薬剤の商品画像
アブラムシ 薬剤の購入はこちら
Amazon
楽天市場
スポンサーリンク
サンタンカ
サンタンカ
アカネ科
サンタンカ・クィーンピンク
サンタンカ・クィーンピンク
アカネ科
ニオイサンタンカ
ニオイサンタンカ(イクソラ・オドラタ)の特徴は?
アカネ科
キバナサンタンカ
キバナサンタンカ(イクソラ・コクキネア・ルテア)
アカネ科