ヤマボウシ・ハナミズキの剪定…剪定時期と手順

TOP > ミズキ科 > ヤマボウシ…最終更新 > 管理
目次
ヤマボウシ・ハナミズキの剪定
 剪定時期は?
 花後の剪定の手順
 剪定のコツをもうちょっと
 落葉時期の剪定
普段の栽培は…
関連記事
スポンサーリンク

ヤマボウシ・ハナミズキの剪定

剪定時期は?

ヤマボウシ・ハナミズキの剪定:剪定時期は?
ヤマボウシハナミズキは成長が早くありませんから、剪定すると取り戻すまで時間がかかります。それに自然に生える樹形が綺麗ですから、頻繁な剪定は控えておきます。ただ、生育が遅いとはいえ、本来は大きくなる樹木です。ある程度の樹高…1.5m〜2m以上になったら剪定をして大きさを抑えていきましょう。

花芽ができるのが7月〜8月なので、剪定が適しているのは開花直後から6月まで。もしくは落葉時期。

花後の剪定の手順

まずは、徒長枝といってやたらと勢いがある枝は落とします。徒長枝は上へと伸び、葉っぱはつけますが、花はほとんどつけません。また、枯れた枝も落としてしまいます。

徒長枝をバッサリと落とした結果、上の部分がほとんど丸坊主になると、夏に日光が当たって、幹が傷むことがあります。その場合は葉っぱは残しつつ、剪定するようにします。

剪定する前に、想像しましょう。特に太い枝を落とすときは、よく考えましょう。

その他の枝を剪定していきます。
ヤマボウシ・ハナミズキの剪定:補足情報
剪定する場合は、「V」が重なるように剪定をしていきます。枝が「Ψ」となっているのを「V」に切って、枝を間引いていきます。

初心者は太い枝は落としにくいですが、不要ならば落としましょう。大きくなりすぎて剪定している場合、太い枝を落として樹勢を落とすのも大事な目的なので、落としましょう。
ヤマボウシ・ハナミズキの剪定:補足情報
このとき、毎回真ん中を落とすのではなく、Vの角度があんまり鈍角だと不恰好になるので、全体をバランスを取りつつ、ときに真ん中以外を落としていきます。

その際、太い枝ばかりを残していると、大きくなりすぎるので、ちょうどいい樹勢になるように、バランスを見て判断します。この辺りは、何度も繰り返してコツを掴んでいくしかないです。

ヤマボウシ・ハナミズキの剪定はプロでもなかなか難しく、やたらと先を切り戻すと枝が増えてゴチャっとなります。不要な枝は根本から切ってしまいましょう。

開花後の剪定で強い剪定をすると、葉が減り、その結果、夏の花芽の時期に生育が足りずに花が減ることもあるのですが、ヤマボウシ・ハナミズキに強い剪定をするってのは、もう「大きくなりすぎて困った」状態なんで、ある程度は仕方ないと考えましょう。

ノコギリで落とさないといけないくらいに、太い枝を落とした時は癒合剤を塗って雑菌が入らないようにします。
癒合剤の商品画像
癒合剤の購入はこちら
Amazon
楽天市場
●ヤマボウシ・ハナミズキは性質として横に広がろうとします。そのため、「Ψ」の外側の2本が太く伸びやすく、放置していると横に大きくなります。街路樹や広い庭ならいいのですが、一般家庭のシンボルツリーとしては邪魔になるため、「Ψ」の真ん中の枝をちょいちょい残して、横に広がらないようにし、横に伸びた太い枝は、切り戻して抑えることで、シンボルツリーに適した縦長の樹形を維持できます。

●ヤマボウシ・ハナミズキは高さより横が出やすい。横に伸びる太い枝を落とすことで、栄養が幹にまわって高さが出やすくなる…という理由もあります。

●剪定の手順は、結構人によって違います。上にあげた手順は一つの参考としてください。他の手順と違っていても、どちらかが間違っているってことでもないです。

落葉時期の剪定

秋〜落葉時期の剪定でもいいです、夏に花芽ができていて落葉時期には小さな花芽が見えているので、考慮しつつ剪定することになります。

ちなみに花芽は膨らんでいて、葉芽は細いので、見比べればわかります。剪定の手順は花後の剪定と同じようにするか、邪魔な枝を剪定をして風通しをよくし、幹まで日光が通るくらいにしておきます。

この時期に花後の剪定と同じようにすると、花芽を落とさざるを得ないので、できれば花後を主として、落葉時期は補助的にしたいですね。

この時期も太い枝を切ったときは癒合剤を塗っておきます。
スポンサーリンク

普段の栽培は…

普段の栽培は
ハナミズキ(花水木)の育て方…肥料の時期はいつ?アメリカハナミズキじゃないです
ハナミズキ(花水木)の育て方…肥料の時期はいつ?アメリカハナミズキじゃないです
ミズキ科ミズキ属Cornus florida
ヤマボウシ(山法師)の育て方…シンボルツリーの定番っ!
ヤマボウシ(山法師)の育て方…シンボルツリーの定番っ!
ミズキ科ヤマボウシ属Cornus kousa
を参考にしてください。
スポンサーリンク
ヤマボウシ
ヤマボウシ(山法師)の育て方…シンボルツリーの定番っ!
ミズキ科
常緑ヤマボウシ
常緑ヤマボウシ(ホンコンエンシス)の育て方…シンボルツリーに月光がおすすめ!
ミズキ科
ヤマボウシ・ウルフアイ
斑入りヤマボウシ・ウルフアイの育て方…常緑ではなく落葉し紅葉します
ミズキ科
ヤマボウシ・ハナミズキの花が咲かない
ヤマボウシ・ハナミズキの花が咲かない7つの原因
栽培のコツ