セイロンライティアの育て方
目次
セイロンライティアの特徴は?水やり肥料植え付け・植えかえ管理場所・日当たり剪定・切り戻し特徴・由来・伝承関連記事学名などの基礎データ
最終更新- 植物名
- セイロンライティア
- 科名
- キョウチクトウ科
- 属名
- ライティア属
- 学名
- Wrightia antidysenterica
- 水やり
- 水を好む
- 場所
- 外の半日蔭
- 難易度
- 上級者向け
スポンサーリンク
セイロンライティアの特徴は?
セイロンライティアはスリランカ原産の
キョウチクトウ科ライティア属の
低木。日本では寒さで枯れる
一年草扱いとなりがちですが、室内で管理すれば越冬して、来年咲かせることもできます。
乾燥に弱いので、
水やりに気をつけてください。
鉢植えで管理することが多いですが、最近は庭植えが増えてきました。日光を好むのですが、
半日陰でも花を付けてくれます。真夏の直射日光には弱いので、半日陰に移動させてください。
樹高30cm〜2m
スポンサーリンク
水やり
セイロンライティアは乾燥が苦手です。日当たりのいい場所で管理していると、乾燥しますので水やりに気をつけてください。高温多湿の熱帯地域原産なので、湿気と高温には耐えられます。
鉢植えの土が乾いていたら水をしっかりとやってください。ただし、あまりに土が湿っている環境が続くと
根腐れもします。受け皿の水はたまっていたら捨ててください。
水不足になると落葉する。気温が低くないのに落葉していたら水不足を疑い。水やりの頻度を見直す(水やりの頻度を増やすってことです)。
冬の水やり
冬は水やりを減らします。土が乾いてから、数日経って水をやるようにします。環境にもよりますが月に二回くらいの水やりです。水をやりを減らすことで、耐寒性が強くなり、越冬しやすくなります。
肥料
肥料は生育時期に液肥を一ヶ月に二回か三回あげます。肥料が切れると開花しなくなります。真夏を除いた春から秋の期間は液体肥料をやってください。
植え付け・植えかえ
時期
植え替えは春(4月〜6月)か秋(9月〜10月)。
二年に一回植替えをします。
用土
市販されている
培養土で植え付けします。自作する場合は
赤玉土6
腐葉土4に化成肥料を混ぜたものを使いましょう。乾燥に弱いので肥沃で水もちの良い土がこのましいです。
鉢植え
鉢底から根が出ているなら、
根詰まりしています。根詰まりしているようならば、植替えをします。
古い鉢から株を取り出し、三分の一ほど土を落とし、根をほぐします。地上部も半分ほどに
切り戻します。地上部を切り戻すことで根の負担を減らして回復を早めます。切り戻しをするときは必ず「葉っぱがあるところまで」にする。葉っぱのない下の方からは新芽が出ない(出にくい)。
鉢底の穴に鉢底ネット(鉢底網)を敷いて、その上に鉢底石(
軽石)を入れ、鉢底石(軽石)の上に
用土を入れ、株を入れて、隙間に用土を入れて、最後に水をやって完成です。
植え替え後の二週間ほどは日陰で管理して養生します。いきなり日当たりに出すと調子を崩します。
管理場所・日当たり
理想としては、春は戸外の日当たり、夏は戸外の半日陰、秋は戸外の日当たり、冬は室内。暑さには強いですが直射日光に弱く、真夏は半日陰か明るい日陰に移動させて下さい。もしくは半日陰でもそこそこ花が咲きますので、春から秋の間はずっと半日陰で管理することも可。
ずっと室内では花が咲きづらい。半日陰でいいので戸外で管理するほうが良いです。室内の日当たりよりも戸外の半日陰の方が日光量が多いです。
越冬
冬は10度までしか耐えられません。10度以下になると落葉します。この「耐寒温度10度」も、水やり減らして休眠状態にして10度です。かなり寒さには弱い植物です。理想的には15度以上を保ちたい。15度以上ならば常緑で越冬も可能。15度以下になると弱ってきます。ただ一般家庭では15度以上を保つには温室があるか高気密工断熱の床暖房の家じゃないと無理です。
●室内で管理すれば越冬する(成功した人がいるのでこれは可能)。
●戸外での越冬は不明(要再調査)。業者に頼むと庭植えにするところもあるので戸外で越冬する?のかもしれない。情報求む。
●地上部がなくてもできるだけ日当たりで管理します。
●耐寒温度10度とありますが、実際は5度程度まで耐えているんじゃないかと思う。情報求む。
剪定・切り戻し
意外と大きくなる。邪魔なら
剪定する。セイロンライティアの下の方の葉っぱのない幹の部分からは新芽が出ない。剪定するときは枝葉を残すように剪定する。
セイロンライティアは
摘芯して、脇芽を出させることで株が大きくなり、花がよく咲きます。セイロンライティアを切ると白い汁が出て、この乳液に触れるとカブれる人もいるので、できれば手袋をして作業しましょう。
特徴・由来・伝承
純白、という言葉がピッタリと来るような涼しげな新しいタイプの
園芸品種です。スリランカ原産(セイロンはスリランカのこと)。生け花の材料にもなる。
越冬させることも出来ますが、
初心者には難しいために、春に植えて秋口まで楽しむ
一年草ガーデニング品種と考えたほうが無難です。
スポンサーリンク
関連記事
キョウチクトウ科