マダガスカルジャスミンの育て方
目次
マダガスカルジャスミンとは?水やり肥料植え付け・植えかえ管理場所・日当たり剪定・切り戻し病害虫特徴・由来・伝承関連記事学名などの基礎データ
最終更新- 植物名
- マダガスカルジャスミン
- 科名
- ガガイモ科
- 属名
- シタキソウ属
- 学名
- Stephanotis floribunda
- 別名
- ステファノティス
- 水やり
- 水控え目
- 場所
- 冬は室内 夏は外
- 難易度
- 初心者向け
スポンサーリンク
マダガスカルジャスミンとは?
花が咲くのは今年延びたツルだけ
ガガイモ科のツル植物。ツルが長く伸びますので、支柱に絡ませます。花が咲くのは新しく伸びた今年のツルだけなので、越冬して春(4月)に前年のつるを半分程度に
剪定します。
マダガスカルジャスミンは店先に並んでいる時に行燈仕立てになっていますが、これを維持しようと思うならば、結構大変です。針金などで固定して支柱に添わせてください。
●
ジャスミンと名がついていますが、ジャスミンは
モクセイ科でマダガスカルジャスミンはガガイモ科でまったく違う植物です。ジャスミンという名前は香りが強いものに付けられています。その他のジャスミンについては
ジャスミンの名前がつく花・植物の一覧まとめを参考に。
●マダガスカルジャスミンは毒性がありますので口にしないでください。
スポンサーリンク
水やり
水やりは土が乾いてから
土が乾いていたら水をしっかりとやります。水をやるときは夏でも冬でも鉢底から染み出す位にしっかりとやります。土が長い間濡れていると根が腐ってしまいます。土が濡れているなら水はやらないでください。
夏は蒸発も早く、水の吸い上げる力も強いので、水が切れやすくなりますので、朝と夕方の二回、水をしっかりとあげます。
冬は水やりの頻度を減らす
冬は水を吸い上げる力が鈍くなりますので、水やりを控えます。土が乾いてから数日経ってから水をやってください。水やりを控えるといっても、量ではなく頻度です。水をやるときは冬でも鉢底から水が染み出す位にやります。水を控えると、植物内の水分が減り、体液の密度が上がることで若干耐寒性が上がります。
肥料
春から秋の生育時期に液体
肥料を1週間に一回やるか、緩効性化成肥料を1ヶ月に一回やります。
植え付け・植えかえ
植え替えの基礎
二年に一回程度は植え替えをします。マダガスカルジャスミンは根が鉢の中で成長しすぎて
根詰まりを起こすと、葉っぱが落ちてきます。苗は開花し始めてから7月あたりまでは流通しているし、よく値引きされている。
●根詰まりして鉢底から根っこが飛び出す前に植え替えを。
用土は観葉植物の土で
市販の花と野菜の土(
培養土)は
腐葉土が入っていて、室内に取り込むと臭う(カブトムシの匂い)ので、観葉植物の土を使うといいです。
管理場所・日当たり
日当たりが悪いと花つきが悪気なりますので、日光のあたる場所で管理します。真夏の直射日光には葉っぱが焼けて傷んでしまいますので、真夏だけは明るい日陰に移動させます。
花が咲くには1日5時間の日光を
マダガスカルジャスミンに花を咲かせようとするならば春以降一日5時間程度は日が当たらないといけません。葉っぱなどでツタの先に出来た
花芽が隠れたら、花芽が成長しません。
冬の管理場所
霜に当たると一発で枯れる
寒さに弱いので、霜が降りる前に室内に取り込んでください。耐寒温度は5度までとされていますが、実際はもうちょっと寒さに強い。冬は室内の日光のあたる場所で管理してください。窓辺に置いた場合、寒い夜などは窓辺も氷点下に下がることがありますので、その場合は夜だけ室内の奥へと移動させてください。
●軒下の下の当たらない場所で管理すれば、関東でも戸外で越冬する。
剪定・切り戻し
小さな花芽が出来てから花が咲くまで一カ月ほど掛ります。
剪定・切り戻し
花は新しく伸びた枝の先に咲きます。4月に枝を剪定して肥料をやって日光に当てていると枝が伸びて、開花します。花が終わったら…秋に全体をバッサリ切り戻します。葉っぱを数枚残す程度にして切ります。来年にはまた同じ大きさになりますので全然気にしない。
病害虫
病気や
害虫はほとんど発生しません。
特徴・由来・伝承
名前にジャスミンとありますが、ジャスミンはモクセイ科で、マダガスカルジャスミンはガガイモ科で、種別としては全く違います。
花の香りがジャスミンに似ていますが、マダガスカルジャスミンにはアルカロイド(毒)が含まれています。
花が咲いた後、まれですが実が出来ることがあります。そのままにしておくと実が割れて綿毛のついた種が出て来ます。
スポンサーリンク
関連記事
ガガイモ科