サツマイモの育て方…植え付けはいつ?

TOP > ヒルガオ科 > サツマイモ > 管理
サツマイモ
目次
サツマイモとは?特徴は?
植え付け
水やり
肥料
ツル返し
収穫
病害虫
より詳細な栽培は?
関連記事
学名や栽培スケジュール
最終更新
植物名
サツマイモ
科名
ヒルガオ科
属名
サツマイモ属
学名
Ipomea batatas
別名
甘藷・唐芋・琉球薯
水やり
水控え目
場所
外の日なた
難易度
中級者向け
サツマイモの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。
スポンサーリンク

サツマイモとは?特徴は?

サツマイモ(薩摩芋)はヒルガオ科サツマイモ属の多年草。日本では寒さで枯れるので一年草扱いという感じで、毎年、ツルを買い直して植えます。ホームセンターなどで売ってる品種は病害虫に強いので、これを買うといいですよ。

春になるとツルが流通するので、お好みの品種を植えるといいです。
スポンサーリンク

植え付け

時期

4月〜5月に苗というかツルが出回るので、これを植え付けます。霜に当たると枯れるので5月以降に植えるといいのですが、5月に買おうとすると、好みの品種がないので、4月に買うか、予約しておく。

植え付け自体は5月〜6月に行う。7月以降は乾燥で活着しにくいので、6月以前が無難です。

用土

プランターで栽培する場合は、通常の培養土を使います。

畑で栽培する場合は腐葉土堆肥と化成肥料を入れてよく混ぜて用土とします。

畑に植える

深さ25cmを掘り、掘り出した土に腐葉土か堆肥を下の土に対して3割入れて、化成肥料を規定量入れて、よく混ぜておきます。

この土で高さ25cm〜30cm、幅60cmの畝を作って、ビニールマルチをかけておきます。このマルチを割いて、ツルを植えます。ツルは3節から5節目が埋まるように植えます。

それでしっかりと水をやります。サツマイモは乾燥に強いのですが、ツルの状態で発根していないので、乾燥すれば干からびて枯れる。発根まではしっかりと水をやりましょう。

もしも枯れたら、新しいツルに差し替えておきましょう。

プランター栽培

できるだけ大きな鉢やプランターに植えます。土を入れ、畑栽培と同じようにツルを刺し、しっかりと水をやっておけばいいです。

ただ、ツルって大量に販売していて一本だけもらうのはできないので、クズ芋をもらって植え付けるといいです。小さなクズ芋でも植えると発芽して収穫ができますよ。もしくは近所でサツマイモ栽培していると、6月にツルが伸びているので、これをもらって刺す。

水やり

畑栽培で発根・活着して、マルチをしているなら、様子を見て水をやります。

肥料

サツマイモは空気中の窒素を吸収するので、肥料が多いとツルボケを起こすのですが、植えて3週間〜4週間で元肥が切れますし、多少追加すると生育が良いので、ここで追肥するといいです。

サツマイモ専用肥料を溝にまいて、土寄せをします。
サツマイモ専用肥料の商品画像
サツマイモ専用肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場
肥料はその後は追加しない。ツルボケしますし、芋が大きくならない。

ツル返し

ツルが伸びて、その伸びた先で発根してしまう。するとそこでも芋ができ、芋が小さくなってしまい、味も落ちるので、伸びたツルを巻き込んでしまいます。

ツル返しはツルボケにも効果があります。

収穫

8月から11月に収穫できます。植え付けしてから四ヶ月ほどで収穫します。長く放置していると、芋が割れてしまうので、様子を見て掘り上げます。また霜が降りると枯れるので、霜が降りる前に収穫します。

収穫したら、一ヶ月から二ヶ月は熟成させないと甘くならない。土を落として天日干しして乾かしてから、保存する。保存は冷暗所でもいいです。

病害虫

アブラムシ・ハスモンヨトウ・コガネムシの幼虫・ネキリムシハダニ・黒斑病・つる割病・コナジラミカタツムリウィルス病など。

より詳細な栽培は?

このページはサツマイモ栽培についてかなり簡略しているので、もっと詳細に知りたい場合は
サツマイモ栽培の詳細解説版の記事です
サツマイモ栽培の詳細解説版の記事です
ヒルガオ科サツマイモ属Ipomea batatas
を参考にしてください。
スポンサーリンク
サツマイモの船底植え
サツマイモの船底植え
サツマイモの管理
サツマイモの斜め植え
サツマイモの斜め植え
サツマイモの管理
サツマイモの垂直植え
サツマイモの垂直植え(スイチョクウエ)
サツマイモの管理