フルーツセージの育て方
目次
フルーツセージとは?水やり肥料植え付け・植えかえ管理場所・日当たり特徴・由来・伝承関連記事学名などの基礎データ
最終更新- 植物名
- フルーツセージ
- 科名
- シソ科
- 属名
- サルビア属
- 学名
- Salvia dorisiana
- 水やり
- 水控え目
- 場所
- 冬は室内 夏は外
- 難易度
- 中級者向け
スポンサーリンク
フルーツセージとは?
フルーツセージは
シソ科の
多年草。葉っぱに触れるだけで甘いフルーツの香りがします。花が咲きますが、植える人の目当てはほとんど香り。葉っぱに触れるだけで甘い香りがします。特に冬が近づくと香りが強くなります。
低木に育ちますが、冬の寒さに弱く、戸外に放置しておくとそのまま枯れてしまいます。
そこで冬は室内の窓辺に、春以降は戸外の日当たりで管理します。春に苗を植えて冬には枯れる…そんな風に
一年草扱いで植えればいいのですが、春には花が無いのか流通量が少なく、欲しいときに
ホームセンターなどで見かけることは少ないですので、できれば室内管理して越冬させましょう。
夏の間に葉っぱ・茎で
挿し木をして増やしておいて、それを越冬させ、春以降に戸外に出して、ということをしている人も居ますが、現実的には鉢植えにして春から夏は戸外、冬は室内、というサイクルで育てます。
まとめ
●冬の寒さに弱いので、冬は室内の日当たりで管理する。
●春になったら戸外に出して、日に当てるとスクスク育つ。
●梅雨・夏の高温多湿に多少弱い。
●
水やりは乾燥気味。
●葉っぱを挿しても、株を分けても、株を増やすのは簡単。
スポンサーリンク
水やり
乾燥に強いので水は控えめにします。庭植えであれば、自然に降る雨でほぼ大丈夫。ただし、夏など乾燥するようなら様子を見て水やりをします。
鉢植えで管理する場合は、土が乾いていたら水をしっかりとやります。受け皿に水が溜まっていたら捨ててください。そのままだと
根腐れします。
冬は寒さで生育が止まっているので、水やりは控えます。土が乾いて数日たって水をやります。水やりは控えますが断水はしないでください。
肥料
最初に元肥があれば、新たに
肥料は必要ありません。
植え付け・植えかえ
時期
春〜秋であれば、植え付け・植え替えは可能です。庭植えにした場合は植えっぱなし。鉢植えの場合は
根詰まりを防ぐために毎年か二年に一回くらいの頻度で、越冬して春に植え替えをしましょう。
春に苗が出ていたらそれを庭植えして霜が降りるまで楽しむという一年草扱いも出来ます。来年も楽しみたい場合は、夏の間に挿し木をしておいて、室内で管理して越冬させます。
挿し木しても簡単に増えます。挿し木
専用土でなくても十分挿し木が出来ます。
用土
フルーツセージは
酸性土壌を嫌うので、植えつけるときは新しい土で植えるか、庭土に
苦土石灰を混ぜて中和させてから植え付けをします。鉢植えの場合は、市販されている花と野菜の土か、
ハーブ用の土を使って植えてください。これらは最初から中和されているので大丈夫です。
鉢の植え付け
まずは6号〜7号の鉢に1苗を植えます。
鉢底の水が出る穴を鉢底ネットで塞いで、その上に鉢底石(
軽石)を2cm〜3cm敷きます。その上に
用土を少し入れ、鉢の淵から2cm〜3cmのウォータスペースができるように苗の高さを調節します。苗を入れ、隙間に用土を入れ、最後にしっかりと水をやって完成です。
植え替える場合は、株を取り出し、古い土を三分の一ほど落として、新しい土を足して植えてください。
庭植えの植え付け
庭を20cm〜25cmほど掘り返し、掘り出した土に
堆肥を元の土に対して2割ほど足し、化成肥料を説明書きの規定量の半分ほど入れ、よく混ぜて用土とします。
穴に用土を半分入れて、苗の地面と庭の地面が同じ高さになるように調節して入れ、隙間に用土を入れていって、最後にしっかりと水をやって完成です。
管理場所・日当たり
春〜秋の管理場所
日当たりを好みますので、日光の当たる場所で管理します。
フルーツセージは日当たりを好みますが、真夏の「高温多湿」に弱く、梅雨から夏にかけては風通しの良いところが好ましい。
冬の管理場所
冬は室内で管理します。冬でもできるだけ日光に当ててください。
●フルーツセージの耐寒温度は5度とする場合もありますが、5度から
暖地であれば越冬する程度。本当か?もう少し寒さには弱い印象です。
●霜に当たれば一発で枯れるのは間違いない。
特徴・由来・伝承
一口にセージといって、多種あり、その中でも果物の香りがするためにフルーツセージと呼ばれています。
セージは
サルビアの仲間…というよりはサルビアとセージは同じもので、特に観賞用とされるものをサルビアと呼んでいますが、境界はそれほどハッキリとはしていません。セージと呼ばれる中にはエルサレムセージや
ロシアンセージのように
サルビア属ではないものも居ます。
スポンサーリンク
関連記事