一番上に戻る

ズッキーニの育て方…開花から数日で収穫なので毎日観察を

TOP > ウリ科 > ズッキーニ > 管理
ズッキーニ
目次
ズッキーニとは?
植え付け
管理場所・日当たり
水やり
肥料
受粉
収穫
病気・害虫
より詳細な栽培は
関連記事
学名などの基礎データ
ズッキーニの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。最終更新
植物名
ズッキーニ
科名
ウリ科
属名
カボチャ属
学名
Cucurbita pepo
別名
ペポカボチャ
耐寒
5度
水やり
水控え目
場所
外の日なた
難易度
中級者向け
スポンサーリンク

ズッキーニとは?

ズッキーニはウリ科一年草の野菜。キュウリの化物って印象ですが、カボチャの仲間。生え方を見れば、なるほどを思う。春(3月〜5月)に苗を植え、初夏(7月前後)に収穫する。暑さで夏は収穫できないか枯れてしまう。開花後、数日で一気に大きくなる。
スポンサーリンク

植え付け

時期

3月〜5月にホームセンターに苗が流通するので、これを植え付けます。霜に当たると枯れるのですが、早めに植えないと収穫が少ない。関東なら4月20日までに植えるといいです。

夏に枯れるので植え替えはないです。
ズッキーニは開花するのに短日処理が必要です。販売している苗には短日処理がしてあるので、これを植えましょう。

用土

鉢植えなら一般的な培養土で植えます。畑ならば苦土石灰で中和してから植えましょう。

鉢に植える手順

10号鉢に1苗を植えます。複数苗を植えないでください。

鉢底の穴を鉢底ネットで塞ぎ、鉢底石を2cm入れます。その上に用土を入れ、苗を入れ、鉢と苗の隙間を用土で埋めていき、最後にしっかりと水をやります。支柱は不要です。

スリット鉢なら、鉢底ネット・鉢底石は不要ですが、土が流れ出るので汚くなりがちです。
スリット鉢 10号の商品画像
スリット鉢 10号の購入はこちら
Amazon
楽天市場

畑に植える

深さ25cmを掘り、苦土石灰を混ぜて中和させておきます。中和には1週間ほどかかるので、待ってから堆肥を元の土に対して2割〜3割混ぜ、化成肥料を規定量入れて、よく混ぜて用土とします。

この土で高さ10cm幅80cmの畝を作り、苗を70cm〜1m間隔で植えていきます。支柱は不要です。

管理場所・日当たり

日当たりで育てます。午前中に日光が当たるようなベランダの南側でも栽培は可能です。

水やり

鉢植えであれば、土が乾いたらしっかりと水をやります。植え付けて2週間は水切れしないようにしてください。

地植え(畑)ならば、ほぼ自然に降る雨だけで大丈夫ですが、様子を見て水やりをしてください。

肥料

植え付けてから一ヶ月おきに、化成肥料を説明書きの規定量を施肥します。化成肥料を株から20cm離れた周囲にまきましょう。

受粉

雄花と雌花が咲き、受粉して結実します。雄花ばかり咲いて、雌花が咲かず、雌花が咲いた頃には雄花が少ない、ってことが多い。

そこで、雄花を冷凍しておいて、雌花が咲いたら受粉させるということも可能ですが、トマトトーンが無難。

雌花が開花している4時5時にトマトトーンをスプレーします。花が閉じているなら、こじ開けてスプレーします。
トマトトーンの商品画像
トマトトーンの購入はこちら
Amazon
楽天市場

収穫

開花して数日で20cmと巨大化する。見過ごすと大きくなりすぎて食べられないというか美味しくないので、早めに収穫するのがコツ。

台所用消毒薬などで消毒したハサミで切って収穫します。

病気・害虫

アブラムシ、ウリハムシ、モザイク病ウドンコ病などが発生する。

キュウリより病害虫は発生しやすい。

ウドンコ病が梅雨明け以降に発生しやすく、発生すると雄花ばかりになってくる。となると収穫しにくい。そこで梅雨明けしてウドンコ病が発生したら、撤去する人は多いです。

より詳細な栽培は

このページは初心者のためにかなり簡略化しています。より詳細な栽培のコツや理屈・手順は
ズッキーニ栽培の詳細版
ズッキーニ栽培の詳細版
ウリ科カボチャ属Cucurbita pepo
を参考にしてください。
スポンサーリンク

ウリ科

グリーンドラム
グリーンドラム(緑の太鼓・クセロシキオス)の育て方…
ウリ科
琉球オモチャウリ
琉球オモチャウリ(オキナワスズメウリ)の育て方…結実しない理由は?
ウリ科
カラスウリ
カラスウリ(烏瓜)の育て方…種まきの時期は?種から育てられる?
ウリ科