一番上に戻る

小松菜(コマツナ)の育て方…肥料不足になると葉が黄色くなる

TOP > アブラナ科 > 小松菜 > 管理
小松菜
目次
小松菜とは?特徴は?
種まき・育苗
水やりと間引き
管理場所・日当たり
収穫
肥料について
病気・害虫
より詳細な栽培について
関連記事
学名などの基礎データ
小松菜の開花時期…植え付け・植え替え時期…月別スケジュールです。最終更新
植物名
小松菜
科名
アブラナ科
属名
アブラナ属
学名
Brassica campestris
別名
コマツナ
耐寒
0度
水やり
水控え目
場所
外の日なた
難易度
中級者向け
スポンサーリンク

小松菜とは?特徴は?

小松菜(コマツナ)はアブラナ科の野菜。初心者向けの野菜。種まきから収穫までは早生で最短30日(秋〜春は40日から45日)とかなり早い。2月〜3月に種まきか、9月〜10月から種まきする。春〜夏も栽培できるが、虫が出るので夏は避けるのが通常。

ベランダ栽培も可能で、プランター一個で十分収穫でき、繰り返し収穫できます。いろいろとコスパが良い野菜ですね。
小松菜 早生 種の商品画像
小松菜 早生 種の購入はこちら
Amazon
楽天市場
スポンサーリンク

種まき・育苗

気温が12度以上できれば15度以上になると発芽する。秋は35度以下で発芽するのですが、その後の生育を考えてせめて30度以下、できれば25度以下になってから種まきをはじめます。この気温になってから栽培を始めます。プランターでも畑でも栽培は可能です。

用土

プランターの場合は一般的な培養土で植えます。畑の場合は、苦土石灰で中和して、腐葉土堆肥を入れて土を作ります。

プランターでの種まき

プランターに土を入れ、深さ5mmの溝を2列つくります。この溝に1cm間隔で種をまきます。土をかぶせて、水をやっていると1週間前後で発芽します。光が当たると発芽しやすいけど、大事なのはそれより温度(15度以上)。

発芽したら間引き、本葉が出たら、間引いていって、4枚葉になる頃には5cm間隔にします。

畑での栽培

深さ20cmを掘り、苦土石灰を混ぜて中和させます。中和には1週間ほどかかるので、反応が終わるのを待って、腐葉土か堆肥を元の土に大して3割ほど入れ、化成肥料も説明書きの規定量入れます。

この土で高さ5cm、幅60cmの畝をつくり、ここに15cm間隔で深さ5mmの溝を作って、1cm間隔で1粒をまいていきます。発芽率がよいので、もっと間は空けてもいいですが、基本は1cm。

土をかぶせて、水をやります。

発芽までは気温が高いほど早いですが1週間前後です。

耐寒温度は0度ですが、生育温度は10度以上なので真冬に栽培する場合はビニールトンネルをしないと生育しません。

水やりと間引き

種をまいて発芽までは乾燥しないように水やりをします。

発芽したら元気のよいものを残し、ヒョロっとしたものを間引いていきます。これが1回めの間引き作業です。

発芽後は水やりを控え、土が乾いてからの水やりにしていきます。

本葉が4枚になったら、間引いて5cm間隔にします。このときから液体肥料を週一でやるか、化成肥料を規定量施肥します。収穫までが短いので、調整しやすい液体肥料が便利です。これが2回めの間引き作業です。間引いたものはスプラウトとしてサラダにして食べましょう。

管理場所・日当たり

できるだけ日当たりで栽培します。とはいっても、南向きのベランダであれば、収穫は十分可能。日当たりが強すぎても苦くなるので、ベランダ栽培がよいです。

収穫

草丈が20cmくらいになったら、収穫します。大きくなるとアクが増えて、おいしくないので20cm以下が無難です。

根本をハサミで切ってください。手で引っこ抜くと、収穫予定でない隣まで抜いてしまいます。

全てを収穫したら、同じ土でもう一度、種をまいて収穫します。一般的な培養土で植えていたら、そのままで3回くらいは収穫は可能。でもできれば、土や有機物や肥料を足しておくといいです。

肥料について

小松菜は肥料が切れると葉っぱが黄色くなってくる。また、肥料が少ないとトウが立ちやすいというのもあり、心当たりがあるなら肥料を増やしてみましょう。

病気・害虫

ナメクジアブラムシ・ウリハムシ・モンシロチョウ(芋虫)・コナガ(芋虫)・ハモグリバエエカキムシ)・ヨトウムシベト病サビ病炭そ病・萎黄病・ヒヨドリ・ウドンコ病

とあらかたの害虫病気は発生する。中でも芋虫系は春〜夏にどうしても発生するので、秋まきで栽培すると見ないで済む。

春〜夏に栽培する場合は、種まきの時点からプランターを防虫ネットで覆うことでほぼ予防できます。

より詳細な栽培について

このページは小松菜栽培を簡略したもので、より詳細な情報は
小松菜栽培の詳細版
小松菜栽培の詳細版
アブラナ科アブラナ属Brassica campestris
にまとめてあります。

より理解を深めたい場合はこちらを参考にしてください。
スポンサーリンク

アブラナ科

イベリス・マーメイドラベンダー
マーメイドラベンダーの特徴と育て方
アブラナ科
ストック
ストック
アブラナ科
アリッサム
アリッサムの育て方…切り戻して株を大きくして花を増やそう
アブラナ科