一番上に戻る

サフィニアサマーの育て方

TOP > ナス科 > ペチュニア > サフィニア > 管理
サフィニアサマー
目次
サフィニアサマーとは?
水やり
肥料
植え付け
管理場所・日当たり
切り戻し
花ガラ摘み
病気・害虫
特徴・由来・伝承
関連記事
学名などの基礎データ
サフィニアサマーの開花時期…植え付け・植え替え時期…肥料時期…月別スケジュールです。x最終更新
植物名
サフィニアサマー
科名
ナス科
属名
ペチュニア属
水やり
水を好む
場所
外の日なた
難易度
初心者向け
スポンサーリンク

サフィニアサマーとは?

サフィニアサマーはナス科ペチュニア属のサントリーが開発したペチュニアの園芸品種。夏のガーデニングを変えたと言われるサフィニアの数少ない弱点である、雨と暑さに強くなっています。雨に当たってもサフィニアのようにグチャグチャになりにくく、夏の暑さにも休まずに開花します。

初心者向けの人気ガーデニング材です。初めてガーデニングをする人におすすめです。春に植え付けをして春から夏にかけて花が咲き続けます。秋以降は生育が衰えて霜に当たって枯れてしまいます。挿木して室内で管理するなどすれば越冬も可能ですが、連作障害を起こしますので一般的にはそこまでせず、翌年にまた苗を購入します。

詳細は育て方は
サフィニアの育て方…水やりのコツは?植える時期は?
サフィニアの育て方…水やりのコツは?植える時期は?
ナス科ペチュニア属Petunia × atkinsiana Surfinia Group
ペチュニアの育て方
ペチュニアの育て方
ナス科ペチュニア属Petunia
を参考に。
スポンサーリンク

水やり

鉢植えの場合は土が乾いたら水をやります。春と秋は晴れたら毎日、夏は毎日朝と夕方の2回、しっかりと鉢底から水が出るくらいにやってください。

真夏に花が休まず咲いてくれるので、嬉しいですがその代わり、通常のサフィニア・ペチュニアよりも夏の暑さで水が切れやすいです。夏は毎日、朝と夕方に水をやりますが、あまりに水が切れるようならば、半日陰に移動させることも考えましょう。

肥料

サフィニアサマーは花が長期間、大量に咲きますので、肥料を必要とします。肥料が切れると花が止まります。一週間に一回、液肥をあげてください。もしくは1ヶ月に一回化成肥料をやります。もしくは1ヶ月に一回化成肥料をやりつつ、週に一回液体肥料を両方ともやってください。

サフィニアサマーは真夏でも花が咲きますので、真夏も肥料をあげてください。

液体肥料の商品画像
液体肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場
化成肥料の商品画像
化成肥料の購入はこちら
Amazon
楽天市場

植え付け

時期

店頭には早めに出回りますが、あまり早く植えると地域によっては急に寒の戻りにあってサフィニアサマーが枯れることも。十分暖かくなってから植えるようにしましょう。暖地なら4月初旬でもいいですが、中間地や関東では4月下旬〜5月以降に植えます。寒冷地では5月以降。

用土

庭植えする場合は過去二年か三年はナス科の植物を植えていた場所には植えないようにしてください。ナス科は連作障害を起こします。連作障害を起こすと生育不良が起こします。
また鉢植えする場合も、昨年と同じ土を使わずに必ず新しい土で植えるようにしてください。

市販している花と野菜の土(培養土)で植えます。サフィニア・ペチュニアの専用土も販売しているのでそれで植えた方が尚いいです。自作する場合は赤玉土6腐葉土4に化成肥料を入れたものをよく混ぜて用土として使います。

鉢植え

直径30cm(尺鉢)に1苗を植えます。鉢底の穴を鉢底網で塞いで土が出ないようにしてから、鉢底石(軽石)を2cmから3cmほど入れて、軽石の上に用土を入れ、株を入れて、隙間に用土を入れていき、最後に水をやります。鉢底から水が出るまで水をやってください。

庭植えの植え付け

30cmほどの深さの穴をほって、1平方mあたり150gの苦土石灰をまいて中和させます。1週間寝かせて中和させ、その土に腐葉土か堆肥を3割ほど混ぜて、肥料を混ぜます。できれば1週間土を寝かせて馴染ませるとよいです。

あとは、苗を植え付けします。苗は少しほぐしたほうが根が広がりやすいです。株同士は30cm空けます。

管理場所・日当たり

とにかく日当たりで管理します。半日陰でも育ちますが、花つきが悪くなりますし、夏の暑さにも強いので、春〜秋はしっかり戸外の日当たりで管理します。

切り戻し

花がひと段落したら、全体を刈り込むと、摘芯になって3週間〜4週間ほどで盛り返して前より花が増えます。春〜梅雨前までに2回か3回、夏越し後に1回か2回やりましょう。

刈り込んで切った茎葉で挿し芽をして株を増やすこともできます。
挿し芽で増やす手順…簡単に株が増えるペチュニア・カリブラコア
挿し芽で増やす手順…簡単に株が増えるペチュニア・カリブラコア
ペチュニア・カリブラコアの管理

花ガラ摘み

花が萎んだら、その花を摘んでやると次の花が咲きやすくなります。

病気・害虫

ウドンコ病ハダニアブラムシ灰色カビ病ウィルス病など発生する。詳細は以下のページを参考に
病気と害虫のまとめ…喫煙者は注意(ペチュニアとカリブラコア)
病気と害虫のまとめ…喫煙者は注意(ペチュニアとカリブラコア)
ペチュニア・カリブラコアの管理

特徴・由来・伝承

春から秋のガーデニング材として絶大な人気のあるサフィニアですが、そうはいっても本当に暑い夏には枯れることは無いものの花が休みます。サフィニアサマーは夏の暑さに強くなり、35度以上の猛暑日でも花が止まらず咲きます。
スポンサーリンク
サフィニア
サフィニアの育て方…水やりのコツは?植える時期は?
ナス科
ペチュニア・ギュギュ
ペチュニア・ギュギュ
ナス科
サフィニアの育て方の詳細版
サフィニアの育て方の詳細版…かなりマニアックな内容です
ナス科
ペチュニア・さくらさくら
ペチュニア・さくらさくら
ナス科
ペチュニア・湘南ヴェルデ
ペチュニア・湘南ヴェルデ
ナス科