一番上に戻る

カランコエの仲間・品種

TOP > ベンケイソウ科 > カランコエ…最終更新 > 管理
スポンサーリンク

カランコエの仲間

ここではカランコエの種の一部を紹介しています。
スポンサーリンク

よく流通しているカランコエ

ブロスフェルディアナ

一般的に流通しているカランコエは「カランコエ・ブロスフェルディアナ」で、俗に「カランコエ」というと、このブロスフェルディアナを品種改良したものです。
カランコエの育て方
カランコエの育て方
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe blossfeldiana

カランコエ・ミリオンスター

カランコエの仲間・品種:カランコエ・ミリオンスター
カランコエ・ミリオンスター(Kalanchoe blossfeldiana Million Star)はカランコエ・ブロスフェルディアナの改良品種。4枚花弁の一重咲きで花が「星」のようであり、たくさん開花することが名前の由来。よく流通している。
カランコエ・ミリオンスターの育て方
カランコエ・ミリオンスターの育て方
ベンケイソウ科Kalanchoe blossfeldiana 'Million Star'

カランコエ・カランディーバ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・カランディーバ
カランコエ・カランディーバ(Kalanchoe blossfeldiana Kalan Diva)はカランコエ・ブロスフェルディアナの八重咲き品種。カランコエのディーバ(歌姫)の略だと思われます。よく流通していて、非常に派手。花いろも多色ある。夏に葉焼けしがちなので、夏は遮光した方がいい。
カランコエ・カランディーバの育て方…花が終わったら?葉っぱばかりなのはなぜ?
カランコエ・カランディーバの育て方…花が終わったら?葉っぱばかりなのはなぜ?
ベンケイソウ科Kalanchoe blossfeldiana 'Kalan Diva'

カランコエ・クイーンローズ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・クイーンローズ
カランコエ・クイーンローズはデンマークのイェプセン社で育種された八重咲きのカランコエ。花が大きく、一つの花に対して花びらが多くて迫力がある。パリ・クララ・ライム・マドリードなどあります。
カランコエ・クィーンローズの育て方
カランコエ・クィーンローズの育て方
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe blossfeldiana 'Queen Rose'

カランコエ・ロザリナ

カランコエ・ロザリナはバラ咲きのカランコエ。

釣鐘型の花のカランコエ

カランコエ・ミラベラ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・ミラベラ
カランコエ・ミラベラ(Kalanchoe manginii cv.Mirabella)はマダガスカル原産のカランコエ。カランコエ・マンギニーの交配品種。釣鐘状の花が咲く。色合いが暗いが、艶がある。
カランコエ・ミラベラの特徴と育て方
カランコエ・ミラベラの特徴と育て方
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe manginii cv.Mirabella

カランコエ・テッサ

カランコエ・テッサ(Kalanchoe manginii cv.tessa)はカンラコエ・マンギニーの交配品種。釣鐘型の花が咲く。オランダで作付けされました。比較的寒さに強い方で0度以上で越冬するが、霜に当たると枯れますので、冬はやっぱり室内で管理します。テッサといってもフグ刺しじゃないです。

カランコエ・ウェンディ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・ウェンディ
カランコエ・ウェンディ(Kalanchoe miniata cv. Wendy)はミニアタの交配種。釣鐘型の花が下向きに開花する。一季咲き。
カランコエ・ウエンディの育て方…来年も花を咲かせるには?
カランコエ・ウエンディの育て方…来年も花を咲かせるには?
ベンケイソウ科カランコエ属kalanchoe manginii 'wendy'

カランコエ・ホーホー

釣鐘型の花に色の濃く丸い葉っぱ。全体に艶がある。ホーホーは画家の名前。

カランコエ・胡蝶の舞

カランコエの仲間・品種:カランコエ・胡蝶の舞
胡蝶の舞(Kalanchoe marnieriana)は釣鐘型の花が咲く。夏は葉っぱが緑、冬は赤(銅色)になる。胡蝶の舞の斑入り種の「胡蝶の舞錦」があります。
カランコエ・胡蝶の舞の育て方…花も咲きます!増やし方は?
カランコエ・胡蝶の舞の育て方…花も咲きます!増やし方は?
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe marnieriana
胡蝶の舞の色が薄いリンリンという品種もあります。

カランコエ・ポエール

カランコエ・ポエール(Kalanchoe Poelln)は葉の縁に白い斑が入り、全体的にピンクがかっている。花は通常のカランコエに近いタイプ。釣鐘型ではないです。花も楽しめるし、何より葉色が特徴的。どちらかというと観葉植物。「さくらいろ」という名前で流通していることもあります。
カランコエ・ポエールの育て方…冬の管理場所は?
カランコエ・ポエールの育て方…冬の管理場所は?
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe poelln

増殖系

子宝草

カランコエの仲間・品種:子宝草
子宝草(Kalanchoe creanta daigremontianum)は葉っぱの縁から子葉が出てきて、これが落ちて1株に育つ。いくらでも増えるので、カランコエとクローンを引っ掛けてネットでは「クローンコエ」と呼ばれることもある。
子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)の育て方…花の咲かせ方は?
子宝弁慶草(コダカラベンケイソウ)の育て方…花の咲かせ方は?
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe Crenata x daigremontianum

マザーリーフ

カランコエの仲間・品種:マザーリーフ
セイロンベンケイソウマザーリーフ・Kalanchoe pinnata)はいろんな名前で流通しています。子宝草と同じく、葉っぱの縁に子株が生まれる。寒さに弱く10度以下になると弱って枯れる。
マザーリーフの育て方…花の咲かせ方は?
マザーリーフの育て方…花の咲かせ方は?
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe pinnata

不死鳥

カランコエの仲間・品種:不死鳥
不死鳥((Kalanchoe creanta × daigremontiana) × delagoensis)は子宝草と錦蝶との交配種で、葉っぱの縁に子株がよくつく。
カランコエ・不死鳥の育て方…葉に子株が生えて増える多肉植物
カランコエ・不死鳥の育て方…葉に子株が生えて増える多肉植物
ベンケイソウ科カランコエ属(Kalanchoe creanta × daigremontiana) × delagoensis

その他

カランコエ・ファング

カランコエの仲間・品種:カランコエ・ファング
カランコエ・ファング(Kalanchoe beharensis cv Fangはカランコエ・ベハレンシス(仙女の舞)の園芸品種。全体が毛に覆われ、葉っぱの裏に「牙(ファング)」が生えていていて、人によっては気持ち悪いと感じるかもしれない。花も咲くがなかなか咲かない。

カランコエ・プミラ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・プミラ
カランコエ・プミラ白銀の舞・Kalanchoe pumila)はシルバーリーフでピンクの花が咲く。マダガスカル原産。矮性。カランコエにしては挿木しても発根するまで時間がかかる。

月兎耳

カランコエの仲間・品種:月兎耳
月兎耳(Kalanchoe tomentosa)はマダガスカル原産のカランコエの一種。葉がうさぎの耳に似ているのが名前の由来。「うさぎのミミ」で流通していることがあります。
月兎耳(ツキトジ・うさぎの耳)の育て方
月兎耳(ツキトジ・うさぎの耳)の育て方
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe tomentosa

カランコエ・シルシフローラ

カランコエの仲間・品種:カランコエ・シルシフローラ
カランコエ・シルシフローラ(Kalanchoe thyrsiflora)は南アフリカなどに自生するカランコエの仲間。日本では唐印デザートローズという名前で流通している。
カランコエ・唐印
カランコエ・唐印
ベンケイソウ科カランコエ属Kalanchoe thyrsiflora Harvey
スポンサーリンク
カランコエ
カランコエの育て方
ベンケイソウ科
ニューカランコエ
ニューカランコエ
ベンケイソウ科
カランコエの短日処理のまとめ…カランコエが咲かない?
短日処理のまとめ…カランコエが咲かないなら
栽培のコツ
カランコエの植え替え
カランコエの植え替えの手順とポイントを解説
栽培のコツ
カランコエ・仙人の舞
仙人の舞(カランコエ・オルギアリス)の育て方…天人の舞との違いは?
ベンケイソウ科