目次
- ペチュニア品種のまとめ
- ペチュニア
- サフィニア
- 八重咲きペチュニア
- ギュギュ
- スーパーチュニア
- ブリエッタ
- ウェーブ
- ナイトスカイ・ベビードール
- さくらさくら・おゆきちゃん・桃色吐息
- 湘南ヴェルデ・湘南リプル
- SNSボタン・関連記事
ペチュニア品種のまとめ
ペチュニアの品種のサフィニアが開発されて以降、ペチュニアは品種改良の多い品種。毎年、いくつもの会社から新品種が発表されて、毎年、夏のガーデニングを彩っています。どんどん品質は向上しているんですが、「高止まり」って感じです。品種名のついているブランド苗は基本的に皆、高品質。以下の記事は参考程度にしてください。まとめ
●サフィニア
●ギュギュ
●八重咲きペチュニア
●スーパーチュニア
●ブリエッタ・ブリエッタローズ
●ナイトスカイ・ベビードール
●さくらさくら・おゆきちゃん・桃色吐息
●湘南ヴェルデ・湘南リプル
●粧ほおべに
●クリーピア
●藍色小町・藍色小町
●パニエ
●ドレスアップ
●サフィニアブーケ
●サフィニア
●ギュギュ
●八重咲きペチュニア
●スーパーチュニア
●ブリエッタ・ブリエッタローズ
●ナイトスカイ・ベビードール
●さくらさくら・おゆきちゃん・桃色吐息
●湘南ヴェルデ・湘南リプル
●粧ほおべに
●クリーピア
●藍色小町・藍色小町
●パニエ
●ドレスアップ
●サフィニアブーケ
スポンサーリンク
ペチュニア

●だから、ペチュニア・カリブラコアを育てる人は品種にこだわる。
●原種に近いほど強く、品種改良すると性質が弱くなるとされる。これは大抵の植物で言えること。ペチュニアの紫・ピンク・白系は強くて、黄色・赤・黒系は弱め。
●原種に近いほど強く、品種改良すると性質が弱くなるとされる。これは大抵の植物で言えること。ペチュニアの紫・ピンク・白系は強くて、黄色・赤・黒系は弱め。
サフィニア

サントリーが開発したペチュニアの品種。ペチュニアが爆発的に広がったキッカケ。現在でも十分バリバリの現役で流通している。サフィニアブーケ・サフィニアサマー・立ち性のサフィニアマックスなど、関連品種はいろいろとある。
昔は圧倒的な名声と抜きん出た品質で、絶対的なブランドだったが、他の品種が非常に優秀なので、昔ほどじゃない。人によっては「古い品種」なんて言う人も。そりゃ、長く育ててりゃ飽きますわな。
でも、なんだかんだ言っても現在でも無難な選択。
●サフィニアは中央がハゲがち。
八重咲きペチュニア

八重咲きのペチュニア。開花すると花が綺麗で、ボリュームが素晴らしいが、花ガラ摘みをしないと、汚くなるし、花ガラが腐ると病気になりかねないので、手間を惜しまない中級以上のガーデナーならいいけど、初心者はまずは小輪のペチュニアから手を出したほうがいい。八重咲きの品種はバラ咲きとして「ローズ」と名前がつくっぽい。
八重咲きペ中にはいろんな品種があるが、以上の都合で主役じゃない。
ギュギュ

小輪のペチュニア。花が小さく、株がこんもりとまとまりやすいので、摘芯(ピンチ)と花ガラ摘みをなんならしなくてもいい(やってもいいが、やらなくてもさほど問題はない)。梅雨のムレにも強い。
人気品種。
●ギュギュは花と葉がよく茂って横に広がり、真ん中がハゲがち。
スーパーチュニア

ペチュニアの改良品種で、切り戻しても復活する速さ、梅雨のムレ、病害虫への耐性など、現在(2018年)では一つ頭が抜けている優秀さ。評判もいい。小輪の「ミニチュニア」、さらに改良品種の「スーパーチュニアビスタ」などがある。
ブリエッタ
ブリエッタ小輪のペチュニア。八重のブリエッタローズもある。葉っぱが小さく、全体的に小さくまとまるが、よく繁茂する。ちょっと臭い。
ウェーブ

這うタイプのペチュニア品種。ショックウェーブ・タイダルウェーブ・イージーウェーブ。優秀だが、販売網が弱いのか、ホームセンターなどで見かけない。
ナイトスカイ・ベビードール

花に白い星が出る。ただし、20度以上になると白い星が消えて、普通のペチュニアになる。4月に白い星が出ている状態のをホームセンターで見て買って、育てるとガッカリする。ただし、分枝・生育力・病害虫耐性はちゃんとあって、それだけでも十分優秀。
さくらさくら・おゆきちゃん・桃色吐息

淡いピンクで、分枝・生育力・病害虫耐性が強く、かなり優秀で人気品種。夜や雨になると花びらを閉じてしまうので、花がグチャグチャになりにくい。かなり優秀で評判は上々。スーパーチュニアど同等かそれ以上に優秀。色合いが素晴らしいが、一番は病気耐性と雨耐性。ウドンコ病にもかかりにくい。
白い「おゆきちゃん」、若干色合いが濃い「桃色吐息」も、同様に非常に優秀。
●さくらさくらは這性でウドンコ病に耐性がある。雨に強い。多少の寒さには耐性があり、越冬報告多数。
湘南ヴェルデ・湘南リプル

八重咲きのペチュニア。ガルテン湘南という会社が育苗している。かなり攻めた花が咲く。独特の見た目で、流通はあんまりしていないけど、ペチュニアに興味のある人には結構有名。
スポンサードリンク