一番上に戻る

植えっぱなしで掘り上げなくていい球根植物

TOP > 植えっぱなし …最終更新 > 管理
スポンサーリンク

掘り上げるのは面倒ですよね

球根なんだから植えっぱなしでいいじゃないか!と面倒くさがりの私なんかは思うのです。季節ごとに球根を掘り起こしていたら面倒です。まして夏に掘り起こさなくちゃいけない場合、温暖化もありまして日射病・熱中症で死んでしまうかもしれませんよ。最近は7月上旬でも日射病になりますからね。
というわけでこのページでは「掘り上げなくていい・植えっぱなしの球根」をまとめています。各植物の詳細な育て方はリンクからチェックしてください。
スポンサーリンク

植えっぱなし球根

イエイオン(ハナニラ)

イエイオンハナニラ)はユリ科で、花が小さいが毎年咲きます。群生させると綺麗。ただし、昔は田んぼの畦に咲いていた雑草なので、人によっては毛嫌いするかもしれないです。店舗では見かけないので購入するのであればネットショップで買いましょう。
イフェイオン(イエイオン・ハナニラ・スプリングスターフラワー)の育て方
イフェイオン(イエイオン・ハナニラ・スプリングスターフラワー)の育て方
ユリ科Ipheion uniflorum

アガパンサス

アガパンサスはマイナス10度まで耐え、宿根で冬に地上部が枯れても春にはまた芽吹き大きな花を咲かせます。大株に成長すると目を見張るものがあります。青い色が定番ですが、ピンクなど珍しいものもあります。
アガパンサス(ムラサキクンシラン)の育て方
アガパンサス(ムラサキクンシラン)の育て方
ユリ科アガパンサス属Agapanthus

アッツザクラ

アッツザクラ(ロードヒポキシス)は夏の暑さに若干弱いので、夏に半日陰になるような場所に植えるといいです。寒さにはある程度は強いですが強く凍結すると枯れることがあります。草丈が低くて10cmとか15cmで、扱いやすいです。
アッツザクラ
アッツザクラ
コキンバイザサ科ロードヒポキシス属Rhodohypoxis baurii

ヒガンバナの仲間

ヒガンバナ彼岸花)・シラーゼフィランサスネリネイキシオリリオン暖地以外で)・ショウキズイセンナツズイセンなどが管理が楽で、毎年開花します。
ヒガンバナ亜科の仲間まとめ
ヒガンバナ亜科の仲間まとめ
雑記

スイセン

スイセン水仙)はお正月花・切り花として非常に人気があって、価格が高騰することがあります。使う人は庭に植えておくと得。植物全体に毒があり、ちょくちょくノビル・ニラ・アサツキと誤食して事故が起きるので気をつけましょう。
ニホンスイセン
ニホンスイセン
ヒガンバナ科スイセン属Narcissus tazetta var.chinensis

スズラン

スズランは北海道でも生育するくらいですから寒さに強く、植えっぱなしで毎年開花します。ただし、繁殖力が強すぎて他の植物を駆逐することもあります。また、毒があるので注意。かわいいです。
鈴蘭(スズラン)の育て方…鉢の植え替え時期は?土はどうする?
鈴蘭(スズラン)の育て方…鉢の植え替え時期は?土はどうする?
キジカクシ科スズラン属Convallaria majalis
繁殖力&生命力が強い植物・花の一覧
繁殖力&生命力が強い植物・花の一覧
一覧まとめ

ムスカリ

ムスカリは春に綺麗な青い花を咲かせます。草丈は低い。暑さ・寒さに強いが、花が楚々としすぎて物足りないかもしれない。庭の前景に植えるようにしましょう。
ムスカリの育て方…球根は植えっぱなしでいいが広がりすぎます
ムスカリの育て方…球根は植えっぱなしでいいが広がりすぎます
ユリ科ムスカリ属Muscari

スノードロップ・スノーフレーク

スノードロップスノーフレークヒガンバナ科球根植物で、寒さに強く、暑さにもまぁまぁ強い。基本的に植えっぱなしです。見た目がスズランに似ています。
スノードロップ
スノードロップ
ヒガンバナ科マツユキソウ属Galanthus
スノーフレークの育て方…花が終わったら?
スノーフレークの育て方…花が終わったら?
ヒガンバナ科Leucojum

オキザリス

オキザリスカタバミの仲間で繁殖力旺盛。もちろん種によっては弱いし、カタバミほどではないのですが、環境が合致するとはびこって困ることもあります。植える前に一考しましょう。
オキザリス
オキザリス
カタバミ科カタバミ属Oxallis
より詳細な種のまとめは
オキザリスの種・品種のまとめ
オキザリスの種・品種のまとめ
ガーデニング知識(上級編)
を参考に。

アルストロメリア

アルストロメリアは場所によってはよく育ちます。管理人は広島に住んでいますが、場所によっては植えっぱなしで毎年開花しています。
アルストロメリアの育て方…開花後に葉っぱだけになります
アルストロメリアの育て方…開花後に葉っぱだけになります
ヒガンバナ科Alstromeria

アリウム・チャイブ

アリウムチャイブ(野菜)は葱坊主に似た花をつけます。庭植えにすると水やり不要で、冬も越冬する。植えっぱなしが嬉しい植物というわけでもないですが。
アリウム
アリウム
ユリ科アリアム属Allium
チャイブ
チャイブ
ヒガンバナ科ネギ属Allium schoenoprasum

ブローディア・ヘメロカリス

ヘメロカリスは日本に自生していた植物で育てやすい。手軽ですが、球根はホームセンターなどに流通していないのでネットショップで。
ブローディア
ブローディア
キジカクシ科トリテレイア属Triteleia
ヘメロカリス
ヘメロカリス
ユリ科ヘメロカリス属Hemerocallis

コルチカム

コルチカムは別名イヌサフラン。植えっぱなしでもいい。毒草で、ギョウジャニンニクアマドコロと間違えて誤食することがあるので注意します。
コルチカム(イヌサフラン)の育て方
コルチカム(イヌサフラン)の育て方
ユリ科コルチカム属Colchicum autumnale

モントブレチア

モントブレチア…別名がヒメヒオウギスイセン。植えっぱなしでよく増える。逆に増えすぎて困るくらいです。生態系が壊れるので栽培を禁止している地域もあるので植える前に調べてください。

プスキニア

プスキニア(プシュキニア)は毎年咲くが地味。
プスキニア
プスキニア
ユリ科プシキニア属Puschkinia Libanotica

ツルバキア

ツルバキアは土が凍結しない地域であれば越冬して春に開花する。
ツルバキア
ツルバキア
ヒガンバナ科ツルバキア属Tulbaghia

キバナカタクリ

キバナカタクリは黄色い花を咲かせるカタクリ。カタクリが夏の暑さで枯れるのに対してキバナカタクリは暖地・中間地でも夏越しが可能です。
キバナカタクリ
キバナカタクリ
ユリ科カタクリ属Erythronium

オオニソガラム

オオニソガラムのうち、オオニソガラム・アラビカムオオニソガラム・ウンベラツムは掘り上げる必要がなく、越冬・夏越しをしてくれます。
オオニソガラム・アラビカム
オオニソガラム・アラビカム
キジカクシ科オオニソガラム属Ornithogalum arabicum
オオニソガラム・ウンベラツム
オオニソガラム・ウンベラツム
キジカクシ科オオニソガラム属Ornithogalum umbellatum

条件付掘り上げ不要の球根

シクラメン(鉢植えで)
ベゴニアエラチオールベゴニア球根ベゴニアなど)鉢植えなら。
サンダーソニア(鉢植えにして冬は室内で管理するなら)
アマリリス(鉢植えで)
フリージア(鉢植えなら)
ラナンキュラス(暖地以外では植えっぱなしでも)
クロッカス(環境による)
スイレン睡蓮鉢の中で)
ヒメヒオウギ(鉢植え)
ヒヤシンス(寒冷地ならば夏も植えっぱなし)

最後に…

興味のある植えっぱなしで育つ球根は見つかりましたか? でも、花屋やホームセンターでは出回らないことが多いです。やっぱり毎年買ってもらわないとビジネスとして成立しないんで。仕方ないですね。
毎年咲く花は花屋さんが売らない?一年草は優秀!
毎年咲く花は花屋さんが売らない?一年草は優秀!
投稿コラム花屋
スポンサーリンク

植えっぱなし

ヒガンバナを植えっぱなし
彼岸花(ヒガンバナ)を植えっぱなしでOK??四季を楽しもう
植えっぱなし
アマリリスを植えっぱなし
アマリリスを植えっぱなしで楽しむ!初心者でも簡単な栽培方法
植えっぱなし
フリージアを植えっぱなし
フリージアを植えっぱなしで楽しむ!栽培のコツ
植えっぱなし