良い香りがする花一覧
スポンサーリンク
香りも楽しみたい
全ての花には良い香りがすると思いがちですが、それは気のせいで人間にとって「良い香り」とは限りません。植物は目立つ花で虫を呼び寄せて、香りはない!ということも多いですし、匂いがあっても、臭い匂いで虫を呼び寄せることもあります。また、
オシロイバナや
ゼフィランサスなどは咲いても香りがするのは夜だけということもあります。
私たちが「花=良い香り」と思っているのは、甘い良い香りは、品種改良された結果だったり、甘い香りの植物が優遇されて、臭い花が花壇・庭や身近な場所から排除された結果のイメージって側面もあります。
ちなみに、人間の記憶でもっとも根付くよく残るのが「匂い」「香り」だそうです。特定の香りで思い出が鮮明に蘇るということはよくありますよね。
花には甘い香りもありますが、「香り」に対する印象は個人にもよります。なので、ネットで「いい匂い」とあっても、あなたが嗅ぐと「臭い」と感じることはよくあります。実際にどんな香りがするか調べて…近所に植わっているといいですよね…から購入・植え付けをしましょう。
それでは香りの良い植物を挙げていきます。ただ、
ハーブ系は入れていません。ハーブ系は
を参考にしてください。
スポンサーリンク
おすすめの香りの良い植物たち
ハニーサックル
ハニーサックルは
スイカズラ科のツル植物で、北海道南部以南でも凍結しないように
マルチングするなら、栽培が可能。外国では生態系を破壊するほどに繁殖して問題になるほどですが、日本ではそこまででもない。
蜜源植物で香りもいい。蜂が寄ってくるのが玉にキズ。
クチナシ
クチナシは
アカネ科の常緑
低木。非常に甘い香りの白い花が咲き、季節を感じる植物。花の命が短く、白い花が茶色くなり、汚いのが問題ですが、この甘い香りと抜けるような白さは素晴らしい。
オオスカシバが発生して、葉っぱを食害します。
キンモクセイ・ギンモクセイ
キンモクセイ・
ギンモクセイは
モクセイ科の常緑樹。キンモクセイはギンモクセイの変種で花が黄色。ギンモクセイは白花。定番の香りで、季節感があります。定番過ぎて、トイレの芳香剤のニオイがすると嫌がる人もいますが、花の香りとしては記憶に残るものの筆頭だと思います。
チューベローズ
チューベローズは
キジカクシ科の
球根植物。香水の原料になっていたほど。ウっとなるくらいに強い香りです。冬は掘り上げて室内に保管しないといけないので、栽培難易度は高め。
ジャスミン
ジャスミン(
マツリカ)は本来はモクセイ科の植物で一つの花で部屋がジャスミンの香りで満たされるほどに強い香りがします。ジャスミンと名のつく植物はジャスミンの香りがするとは限らず、毒性があるものもあるので、よく調べてから口にしましょう。
ニオイザクラ
ニオイザクラ(
ルクリア)は秋〜冬に開花するアカネ科の常緑低木。毎年咲かせるのは難しいですが、香りはすばらしいし花も綺麗。香りを楽しんだら、それでおしまいの期間限定のものだと考えるとかなりお得です。
ゼラニウム
ゼラニウム類のうち、
ローズゼラニウム・
ハーブゼラニウム・アップルゼラニウムなどは葉っぱから、いい香りがします。
スズラン
スズランはキジカクシ科の
多年草。愛らしい花が咲き、甘い香りがします。ただし、毒性があり、食卓に飾ることはやめておきましょう。作業の際には必ず手袋をしてください。
スイートアリッサム
スイート
アリッサム(アリッサム)は春〜秋に開花し、甘い香りがします。
チョコレートコスモス
チョコレートコスモスは花色がチョコレートなだけでなく、香りもチョコレートです。まぁ、そこまで強い香りがするわけじゃないんですが、色合いも他の植物を邪魔するものでもなく、栽培も容易なので、庭のメンバーに加えても損はないと思います。
ヘリオトロープ
ヘリオトロープは
ムラサキ科のハーブで濃い紫の花が咲き、バニラのような香りがする。
一年草のタイプと低木タイプがあり、低木の方が香りが強いので、植えるならそちらを。
ゼフィランサス
ゼフィランサスは
ヒガンバナ科の球根植物で、雨の後に一斉に開花する
レインリリーと呼ばれるグループ。
タマスダレがよく流通しています。夜になると香りが強くなります。
ブッドレア
ブッドレアは
フジウツギ科の半常緑低木。花がよく開花して、蜜を持ち、蝶やハチを呼び寄せます。
ロウバイ
ロウバイは
ロウバイ科の落葉低木。花が少ない時期(12月〜3月)に開花するので、生花でよく見かけます。ワックスペーパーのような花びらの花に甘い香りがあります。
ジンチョウゲ
ジンチョウゲは
ジンチョウゲ科の春に開花する常緑低木。
その他の良い香りがする花
一覧
上記に入りきらなかったものを以下に羅列しておきます。参考にしてください。
春
ジンチョウゲ・
フリージア・
ボロニア・
ニオイスミレ・オガタマ・
バラ・
フジ・ユリ・西洋ボダイジュ・
ストック・
ディオニシア・
ヒヤシンス・
マーガレット・
モッコウバラ・
ウォールフラワー(
ニオイアラセイトウ)・ザルジアンスキア・
サルココッカ・ハニーサックル・イボタノキ・
ライラック・
クレマチス・
スイカズラ(ニンドウ)
夏
トベラ・
ニオイバンマツリ・
レモンマリーゴールド・
カラミンサ・
夜香木・センニンソウ・クレマチス・
マートル(ギンバイカ)・
ニセアカシア・オシロイバナ・ニオイ
ギボウシ(芳香ギボウシ・フレグラントブーケ)・
ヨルガオ
秋
モクセイソウ・レモンマリーゴールド
冬
日本水仙(
スイセン)・
ウメ・ニオイ
バイカウツギ(ベルエトワールなど)・ニオイウチワノキ(=シロバナ
レンギョウ)・
エニシダ(
ヒメエニシダではなくて)・
ビワ・
ツルバキア・キルタンサス
芳香がある樹木・植物
シキミ・
クロモジ・
カヤツリグサ(切ると匂う)・ハーブ系(
ローズマリー・
ミントなどなど)・
ニオイヒバスポンサーリンク
関連記事
一覧まとめ